我が一族のお盆恒例イベントのはじまり。 それは「酒盛り」(笑)
お仏壇のある義姉様宅(若かりし頃嫁いったがすぐ戻って義母を看取った為、仏壇は彼女が守っている)に、 夫の兄弟及びその嫁とその息子およびその彼女たちが集まり、 仏壇を背にわいわいどんちゃかと酒盛りが始まった。
盆はとにかく墓参りと集まりと酒(笑)これが我が一族の習わし(爆)
ずんどこどんちゃか話も盛り上がって、 この宴はえんえんと続けられるのであった。
そうそう、 30代〜20代後半の甥・姪っ子たち(夫側の)からみると、 あたしは「伯母さん(または叔母さん)」になるんだけど、 彼らが配慮して「ねーちゃん」と呼んでくれるのでヒジョーにありがたい。
・・・つーか、おばさんって呼んだらもー一緒に飲まんけんねっ!! (って、飲んでどーする)
|