Dynamite徒然草
Dynamite徒然草

2025年09月01日(月) ぼけ封じ御守札。

いやもう既にがっつりボケてますけどねうちの母。
でも「これ以上私に迷惑がかからない程度」で治まってくれますようにと久々にマジでガチの願いを込めてお参りしてきました風治八幡宮境内社封宮。

こればっかりはもう医者でも薬でも私の努力でもどうにでもならんので、ほんとにもうワラスガな感じというか泣きつく感じというかストレスの発散的な感じで手をあわせてきましたよ。

で、ぼけ封じ御守札を拝受。
ちゃんと「ぼけ封御守護」ってピンポイントの御札です。
ありがたくありがたくありがたーーーくお受けして、我が家の神棚にお納めいたしました。

これから一年何卒よろしくお願い申し上げ奉りまする🙏

そうそう、風治八幡宮の近くにはチロルチョコの本社・松尾製菓があるんですが、そのすぐそばにチロルのアウトレットショップがあると耳にしており。
せっかくなのでもちろん立ち寄りました。
私のお目当てはド定番のコーヒーヌガーですが、うちの母とかお友達用にその他いくつかも購入。一袋410g程入って500円。朝早めに行ったので商品たくさんありました。
201号線田川バイパス沿い、セブンイレブン田川川宮店の隣です。
あまりに小さい店すぎて私は見落としかけましたけど。

んで、お次はそこから少し足を伸ばしてこれまた人気のほとめき市場一太郎へ。惣菜あれこれどれも美味しそうだったけど、外で売ってたテキヤみたいな豚串とか牛串とか焼きトウモロコシとかがめっちゃそそる。←もちろん買った。
ランチは隣の回転寿司一太郎にするかどうするか考えたけど、せっかく筑豊にきたのでラーメン山小屋に行ってみるかとナビで探し向かう。いやあ、行って正解初山小屋。昭和ラーメンうまかった〜。

これから毎年風治八幡宮にお参りにいくつもりなので、その度にこのコースを楽しめると思うとウキウキしますな。

母がボケなきゃこの楽しみにも出会えなかったと思えばまあ許すか!


 過去の日記  目次  次の日記
書いてる人 : Dynamiteおかん
© 2000 Dynamite okan