大学が始まってから初めて書く日記どぇす。
入学式が4/1だったんすよー。 3/30〜31と、高校時代の悪友らとで千葉の方にお泊まりで遊びに行って、その翌日ですね。大笑 みらくるみらくる。 タダでさえ、浪人して体力落ちてるって言うのにハードスケジュールを立ててしまったさ。笑 でもいいの。 楽しかったから。
んで!! 入学式早々、友達が出来た。笑 工学部なもので女子が少ない故に、今では所属してる学科の女子全員と友達になりそうです。自分の中では、もうなっておりますが。笑 ウチの所属学科の新入生は、全員で百何人とかなんだけど、その1割程度の11人しか女子いませーん!笑 てゆーか、これですら多い方デース!! 機械工学科なんて言ったらどんな事になっているのやらって感じか。 ちなみに拙者、情報工学科です。ぷいーん。 (ちなみに、その日早くも一部に浪人発覚。笑 まあ、全体の45%近くはそうらしいから、大して影響は無し。そんなもんだろ、大学って。嬉)
ま、そんな状況だから、みんな不安だった訳よね。うん。 で、積極的な相手の力添えもあり?(笑)仲間になれたと。 明るい子がいっぱいだった。ほっとした。笑 学科が学科なだけに、そこの人々は(偏見だけど)大人しくて、割と暗めなのが多いのでは?!というイメージをみんな少し抱いていたようで。 それと現実のギャップがあったせいか、なおさらホッとした感じで話しておりやすぜ。笑 (きっと、もっと上の大学がそうなのかもね。・・・偏見?笑)
地味なんてウソだ!!笑 女の子はお洒落さんが多くて、勉強になりますよ、拙者。 しかもそれでいて、機械関係(これは自分もまだ詳しくはないけど。)や数学&物理話全然(多分)オッケーな感じで、密かに自分嬉しかったりして。 だって今まで物理や数学の話すると、女の子達は「あー、もーあたしわかんねぇ」って・・・涙(まあ、仕方ないのはわかってるけど。笑) ・・・あたしもわかんねえよ。(待て)
意外と地元を知ってて、家が近い?人物とも知り合えたりで、人間カンケーは上々か?笑 あとは他クラスメイト&先輩&教授&大学院生さんたちへのネットワークを広げるだけである!!笑 単位をきちんと確実に取って行くサバイバルに勝つため(もうばれてもイイや。笑 2年→3年への進級+キャンパスが移動する過程で、命になるのがこの時のトータル単位!!ここで割かし多くの脱落者が出ると言う。先輩および教授達いわく、この壁を1〜2年キャンパスにちなんで『八王子の壁』と言うらしく、残留者を『残パチ』と言うらしい。全くもって嫌な響きである。)、そして自分の人間の器を広げんが為にも、広いネットワークは大切な事やね。
履修説明受けてた時、ほんとに『理系って大変だなぁ』と、他人事のように、そして今更のように思いましたね。笑
3〜4年次のキャンパスは、自宅からヤバいくらいに近い。 はっきり言って徒歩で行ける。 そんな、朝ゆったりのんびりの〜んきに♪の優位な未来を(ゴラ。)獲得するためにも、完璧進級を目指さねばなのです。 それには効率良く、かつ、グーレイト!な手の抜き方をマスターせねば!! (ナンだかなあ)
まあ、要は適度に真面目な姿勢を取ればいいわけよね。 せっかく希望して進んだ勉強の道ですもの。 単位云々なくても、本気で取り組むつもりどえ〜す。やふー!
で、遊ぶ時はちゃっかりちゃんと遊ぶのだ〜★
そんなかんじでー。 サークルにもちゃんと入るのさ〜♪
だけど、今日の勧誘の花道は恐ろしかった。 ウチら女子の小さな塊を見つけるなり、勧誘のチラシを、前を行く男子達へのものとは明らかに違うすごい勢いで渡しに来るのだ。しかも『花道』なので、正に手が四方八方から生えてくる。 友人らと「怖かった〜」と言い合っておりました。笑 自分達は興味のある所のチラシだけを何とか貰ってたのですが、少し後ろを歩いていた子たちは、チラシ一枚持ったその上に、あれよあれよと色んな所のチラシを乗っけられて、ワサワサさせてた。笑 メモ用紙行きだな。うん。(オォィ)
候補としてはバドミントンかテニスかって所。 クラブよりサークルの方が、ペースと傾向の面で自分に合ってるかもなあ。
少し興味のあった音楽部(バンドがメイン)は、24時間使えるスタジオがあるんだとか言ってた。そこでCD出した人もいたとか。機材も充実してるらしくて、ちょっとそそられたけど、今の気持ち、走り回ってラケット振り回して、力一杯物体を叩きたかったので(危険?笑)自然消滅ぎみ?笑
美術の方にも興味あったけどね。 なんか、絵に限らず写真、文章、映画などなど、創作面オールOKな感じだったから面白そうだったけど。でも、走り回ってラケット振り(以下略)。
掛け持ちもアリか?!?!笑 (浮気性なんでしょうか。) ・・・バイトもせねば。
そんなかんじでー。 色々課題はあるけど、『なんだか面白い大学生活』にしていこう。 常に面白さを求めて。 ぷー。
長くなったな。 日付け変わっちゃいそうよ。
|