![]() |
![]() |
ニュートラム大混雑。 - 2004年01月11日(日) 本日は2時間半睡眠で海辺のマニアのお祭りに行ってました( ̄∇ ̄;) 私がニュートラム乗るのって、たいがいZepp Osakaかインテックス大阪に行くときだ(笑)。 あと、WTCオープンエアスタジアムも2度ほど( ̄ー ̄) 大阪港からコスモスクエアまわりで行くと、 OTS線を使うので、料金がはね上がるの( ̄□ ̄) ニュートラムでは大量の娘さん(新旧とりまぜ)の中に、 知らずに乗った観光客や子供連れがまじってて、大混雑ぶりに呆然としてた…。 今日発見した。JR弁天町駅は券売機でICOCA(定期じゃないやつ)が買えない☆ 東京から来た子が買いたいって言ったのになんか不便〜( ̄Θ ̄) あと、JRで女性専用車両があるなんて!(※朝のラッシュ時)と驚かれました。 JR東日本はないの? コミケの入場を誘導するスタッフをライヴのときも連れてきてほしいとたまに思う。 あの人数をさばききれるんだもの、人員整理慣れてそう。 売り子を担当してるサークルさんが人気出て、いつもよりハイペースで売れました。大変。 ゲーム関連のお仕事をしてるため一時的かもしれない…。 買い物をする時間はほとんどなくて、なじみのオリジナル作品と、 西川貴教ライヴレポ本(←私の記憶よりはるかに正確。皆えらい)など。 ミッシェルさんも好きなサークルがひとつあって、買ってきました( ̄ー ̄) 私は同人は売るのも買うのもやるけど、アニパロとオリジナルのみ。 男どうしでえぐいのはダメっす。 特に実在の人物で男どうしってのはリアルすぎて好みではないです。 ミッシェルさんはたまたま笑える本見つけたので嬉しかった。 でもこれから、バンドとしては新しいネタはないんだよなぁ…(−−) リッツカールトンホテルの紅茶とケーキが美味しかったです。 また太りそう( ̄ー ̄; 今度東京にもできるんだよね〜〜雰囲気良くて好きさ。 +++ 今日が11日だったことにすでに12日になってから気づきました。 こうして幕張は遠くなっていくのです。 ...
|
![]() |
![]() |