THE OTHER SIDE OF HEAVEN...Tomoe

 

 

[22:50更新] カラス予約済み…? - 2004年03月06日(土)

<<<午後10時50分記入>>>

HMV行ってきました。週末はボーダフォンユーザーWポイント中♪

RAVENの限定盤の予約を頼んだんですが、予想通り、店員が「?」という顔をして端末に向かい、
何か四苦八苦して先輩を呼んできて、さらにごたごたして、
かなりの時間が過ぎてから「予約が可能かどうか問い合わせてから電話します」とのこと。
お前んとこのHPでデイリー予約チャート7位(今夜付け)のアイテムなんだけど!( ̄皿 ̄;)
前にもロティカトリビュートの予約したとき、端末の前でかなり悩んでいた。
田舎なせいもあるが、普通のHMVよりは情報に疎そうなふんいき。


音人のトップの記事がRAVENだった。(立ち読み。メイン特集はラルク)
あのカラスのロゴ入り。
もともと照井さんが時間をかけて録ってたものに、チバも加わったって感じみたい。
ギター弾いてる辻さんって人はカッティングがすごいらしい…。
縦に長いある人を思い出し、ブルーに。
来月号はアジカンが表紙巻頭、照井さん(RAVEN)のインタビュー入りです。要チェック。


バインのBREAKTHROUGHようやく買えました;
HMVチャートでは10位。
BREAKTHROUGHは私の好きなタイプの曲なんだが、リアリティもいいね。
歌詞がすごく率直だ。
アルバム連動特典はたぶん申し込まない;
3/17はほかに2種類買うアルバムあるから、手が回らない…。
「Chronology -a young persons' guide to Grapevine-」
わしは若くないからいりません(笑

昨日買ったCDでーたとか今日の音人とかに記事あり。小さめ。


HMVは外資系だし、扱うアーティストにも偏りがある。
私が先週探し回ってた人はJ-POPで固定ファン向けだから、宣伝もすくないし、
リリース情報すら掲示されない(つд`)
初回盤は2店回っても1枚も置いてなくて、先週見たときのチャートには名前がなく。
今日行ったら通常盤が並び始めてから1週遅れで8位に入ってた。微妙。
それでももうすぐ出るアルバム情報はやはり書かれていない。しょぼん…。
ポイントカードがまだ途中なので頑張って通ってるが、
交通費かかるので、たぶんネット通販した方が結局は安いんだよな(汗
ちょっと変わったアイテムはここで予約してるんだが(すぐわかるかなと思って)、
意外と店員知識なさそうだから、自分で品番調べて近所の店で頼んでも手間は変わらないな。


昨日Mステで口パク疑惑があって(※CD持ってるので聞き比べたらサビがCDでした。汗)
ふと思い出して去年の生で2曲の映像見てた。
Mステであんなに大汗かいて本気で演奏する人たちは、たぶん二度と見られないと思うな。
いい映像でした。


友達の掲示板1ヶ所でしか使ってないメルアドに、じゃんじゃんウィルスメールが来るΣ( ̄□ ̄;)
最近、1回しか書いてないのに!!
あきらかにこの掲示板を見てるユーザーと思われるアドレスを詐称してる〜。
(ドメインが@tmrevolution〜とかわかりやすすぎる。笑)



<<<朝9時半記入>>>

朝の9時半ですう。
昨日も寝てしまった(ノ∀`)あちゃー
当然、電気とテレビはつけっぱなしですよ。
おかげで朝6時前に目覚めたので録画モノの整理してます。
最近アニメと音楽番組しか録ってないわ。


今日こそバインシングルを買ってくる〜
手間かかっちゃった。
結局20位以内に入ってたのは初日だけか…。


林檎班更新完了〜。
だがほとんど活用してない(汗)。


Mステ見てたら、某バンドに一部歌が口パク疑惑が。
確かにやばいといわれてる高音がちゃんと出てるのであれ?とは思ったが…。
アイドルやジャニーズはもちろん、
バンド物でも喉が弱い人とかだと、たまに歌も吹き替えしてることがある。
とりあえず私の好きなミュージシャンは生演奏orナマ歌(または両方)が売り。嬉しい。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail