THE OTHER SIDE OF HEAVEN...Tomoe

 

 

[Live] 11/30(火) ASIAN KUNG-FU GENERATION@なんばHatch - 2004年11月30日(火)

アジカンツアー「酔杯(スイカップ)2004 -No!Member, November-」@なんばHatch2日目 行ってきました。
ハッチ2階指定は初( ̄∇ ̄*)
上着の下には今年買ったツアーTも着てったがな( ̄ー ̄)赤い彼岸花の。

帰りに故障で電車が1時間立ち往生したりして疲労したけど、ライヴ自体は楽しかった!
1階前の方は押しあってたみたいだが、上から見てると「元気だなぁ」くらいで(笑
ダイブ・モッシュ禁止の紙もらった。キョードー大阪はよくこういうのくれるな。
それともうちの行ってるライヴだけか(苦笑
Zepp Osakaなんて広い会場を10以上のブロックに頑丈な柵で区切るヘタレなやつとか(はぁ)。

入場口がこないだのエゴ・ラッピンと違って上の外階段からだったな〜。なんでかな。
グッズ、シングル6種の缶バッジ嬉しい! マフラータオルもいいな( ̄∇ ̄)
だがアジキャン(メンバーの顔の金太郎飴)はどうしたもんか(笑
ラルク麺シエル並みにあとで困るな(笑笑
なぜバッグが蛍光グリーンなんだろう・・・

セットリストはいつも全然覚えられない(笑、
トップはアルバムと同じく振動覚→リライト、途中、君繋ファイブエムの方の最初の2曲、
フラッシュバック→未来の破片、の流れがあって好きだった。
アンコールは「夏の日 残像」→「12」→「Hold me tight」。
夏の日が終わったとき、「今日は気分がいいからあと2曲やる!」とか言ってた( ̄ー ̄)
昨日より多かったのかな?
なんか昨日の客はやたらいらんタイミングで声をかけてきてやだったとか(笑
ゴッチが今日のお客さん最高!って言ってくれて、ちょっとハッピーよ( ̄ー ̄)v

ほか、確実に覚えてるのは、君の街まで、無限グライダー、サイレン、
ループ&ループ、遥か彼方、N.G.S、君に咲く花、海岸通り、
マイワールド、Re:Re:、夜の向こう、ラストシーン、24時、サンデイ。
(曲の感じが似てるから、イントロ聴いただけじゃさっぱりわからん・・・笑)

私はよく覚えてないがアンダースタンドや羅針盤もあったかも?
ソルファの「真夜中と真昼の夢」はなかったのかな。

私は2階にいたので、ゴッチが出てきて何度かぴょんぴょん跳ねてたところとか、
演奏のときエフェクターを踏むのまでよく見えて、嬉しかった( ̄∇ ̄)
ギターは赤いのも使ってるのね。

上に書いた、振動覚→リライト、フラッシュバック→未来の破片の流れや、
後半、「これからはガッツンガッツンいく曲しか残ってない」とか言ってた、
ループ&ループからの盛り上がりナンバーがよかったな。
N.G.S(ナンバーガールシンドローム)とか大好きなんだー。
私が見てて特に盛り上がってんなと思ったのは、ループ&ループ。
(とにかくガンガンとんでた、皆。サビは合唱してたような)
遥か彼方、君という花あたりも・・・。
遥か彼方はベースソロから始まるんだっけ、あれ好きさ。

毎朝かけてる曲をナマでガンガン聴けるのって楽しい( ̄ー ̄)
やっぱりナマはいいよなぁ。多少ゴッチの裏声がおかしくても・・・笑

MCも上手というほどではないが、けっこう楽しいな。
自分メモ。

・MCの第一声は確か「ぺ・ヨンジュン!」(笑
 「ぺ・ヨンジュン…ぺヤング」
 「(喜田くん?のほうへ)ツアーの朝何食べてきた?ってきいたら
  『ぺヤング』だって。ぺヤングは朝食向きじゃないよ(笑)」
・こんな自分でも王子様になりたい、主人公になりたい(笑 メガネだけど(笑
 のび太みたいに(笑
・ギターの人がスネ夫、ドラマーがジャイアン、ベースが「小池さん」(笑
・大阪の人は、間のとりかたとかが上手い
 昨日は変なタイミングで声をかけられたりしたけど、今日はいい
・告知はソニックマニアへの出演
 「サマーソニックの冬版。…っておかしい(笑
  ウィンターソニックじゃん(笑」
 「場所はインテックス。MARS VOLTAやGOOD SHARLOTTE〜とかといっしょ」
 (皆さん、グッドシャーロットへの反応が一番多かったっす)
・自分は28才(見えない…)
 23才まで居酒屋入るのに免許証見せろと言われた(笑)
 奴ら、顔じゃなくて身長で判断してる!(苦笑
・アンコールでは「手品をします、何出してほしい?」
 客席にハト!と言われ、「じゃハトを出しまーす ♪ちゃららららら〜(オリーブの首飾りの鼻歌:笑)」
 タオルの下から、手でハトの形を作って出してた(つ∀`) コドモ。
 「実はうちの実家、ハト飼ってます。伝書鳩、100匹くらい」(ほんと?)
・今日のお客さんは最高!
・(アンコール1曲終わって)今日は気分がいいからあと2曲やります!

ラスト、ゴッチはマイクスタンドのピックを取って投げて、
手をおがむようなポーズにして去っていきました〜。

あまりメンバーの人間性に興味がない分(笑)、曲そのものを素直に楽しめました( ̄ー ̄)
日頃、黄色い声まみれのライヴがデフォルトなもので、曲間に皆がおとなしくしてるのも新鮮。
次のツアーも絶対1度は行こう!


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail