THE OTHER SIDE OF HEAVEN...Tomoe

 

 

だめだめな日々。 - 2005年02月19日(土)

書いてから気づいたが、いいこともあったんだ。
去年からコツコツ勉強してた試験に合格してたヽ(´ー`)ノ
2年後に更新しないといけないし、うちの社以外では役に立たないんだが(苦笑
もう一度受けずに済んでほっとしました。。。


土日とも予定の無い週末( ̄∇ ̄)なんだかほっ。
雨が降ってる中、手持ちのCDをちょこっと売りに行きました。
同じ奴のCDを特典めあてに複数買うバカ→( ̄ー ̄;)ノ

前に買ってほとんど聴かなかった曽我部恵一のCDも売ろうかなと思ったけど、
聴きなおしたらみょーに落ち着いたので今回はやめ。


ダメな自分を振り返ってみる。(自虐)

◇今週月曜から、1日もちゃんと布団の中で寝てない。
 …厚着して、かけ布団の上でコロコロしてるうちに意識を失う。電気つけっぱなし。
 昨日はベッドに転がった途端起き上がれず、パソしなきゃ〜と思いながらうとうとしてた…
 寝てるあいだにポイント率の高いリサーチサイトのアンケートきてて、
 起きてアクセスしたら定員超えでできなかった(つд`)バカバカ。

◇さっき買ってきた豚肉の味噌漬けをいためようとしたら、油の賞味期限が去年の夏だった。
 …いったいいつからフライパン使ってないんだろう(汗
 それでも食べた。ぜんぜん平気(笑汗

◇昼間、NTTからモニターのお礼の商品券4000円分が届いた。よろこび。
 ダイエーで105円のたいやき買って、レシート見たら126円と打たれてた。
 文句言おうかと思ったけど、あまりに金額が細かいので言えず…。
 4000円の喜びより21円の損の方が気になるのはなぜー( ̄皿 ̄;)
 でも普段、6000円7000円のチケットをぼこぼこ買ってるんだけど(汗

◇こないだ親に「ガスが心配」と言われて、ちょっと湯をわかすとき用に電気ポット買いました。
 箱をあけて、あら、電気コードがない?!
 店に文句を言ってやろう、とぷんぷん。
 ふと見ると箱の梱包のすきまに入ってました。・・・言わなくてよかった(汗
 日頃、電気製品の箱なんぞいくつもあけてるのに、こんな初歩のミスをorz

◇自分の値段をはかってもらうサイトでやってみたら、42段階中15位、「落語家真打級」でした。
 「心」と「運」はいいんだけど、「才能」と「人徳」がないって(苦笑

◇スペシャで恒例のMVAのロックビデオ部門でROSSOやアジカンが入賞してて、メイキングとかが流れてた。
 アウトサイダー、曲はところどころ微妙だが、PVはカッコイイとおもふ。
 すげーよなアジカンのザリガニ(笑
 録画している私のめあてがラルクなのはひみつ( ̄ー ̄;

BEST YOUR CHOICEの中間1位がバンプってのが理解しがたいのですが(笑

須永秀明監督ってよく見る名前だけど誰だったっけ、と監督名で検索してみて、
あれーバインの監督か、そっか、ミッシェルの初期もか、とやっと気づきました。
PVの監督の名前なんてあまり見なかったんですもの〜。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail