このごろの。
このごろの。
DiaryINDEXpastwill


2002年01月15日(火) やさしいひと、ありがとう。

実は月曜に「定期券がなーい」と気づいたのでした。

なくしたのはたぶん土曜。痛い。痛い。

毎日通勤に往復600円カケルコトノ。。。

と思いつつ迎えた今日の朝。

でもなんとなく駅にあるさーと思って歩く。

見たことのない忘れ物定期券の掲示板もみたりして。

駅員さんに聞くと届けがあってすでに渋谷駅に送られたらしい。

わーん。ありがとー!うれしいよー!やさしいひと!ビバ!

な気持ちで出勤。あっさり気持ちが軽くなりました。

というわけで帰りは渋谷に寄り道。

どうせ寄るならとLOFTまで行ってしまう。

入るとそこは おふろ特集。

入浴剤をいろいろ買ってしまう。

肩こり腰痛モノから湯の花系から

はたまた高麗人参(くさそう)まで。

何日かは楽しめそう。

それからHMVによってジャケ買いなど。

今聴いているのですが Bavarian Fruit Bread の

Hope Sandobal & The Warm Inventionsというアルバム

とてもいい。たゆたうおんなのひとって感じ。

これはめっけものだった。

他にも買ってしまったけど(うわーん)

あとのも聴いてよかったら書こう。


最近書いていた「印刷に恋して」という本読了。

とてもよかったー。(すすめませんが)

本とコンピュータ誌に連載されていたものとわかり

なんだか縁を感じてしまった。

大学2年の一年間そんなことばかり考えていたのよね。

なんて速くてなんて遅いんだろう。時代って。








なく |MAILHomePage

My追加