このごろの。
このごろの。
DiaryINDEXpastwill


2002年02月28日(木) おろおろ。

昨日にひきつづき。なんかだめな感じ。

ええい と雨にぬれて会社に向かった。

帰り道はドトールでバニラクラシックラテを飲み

無印良品による。だめな時はスーパーで

食財を買うか日用品を買うのがいいのだ。

こういう時は役立つものとかがいい。

ということで愛用しているAPSのフィルムファイル

(フィルムとインデックスがしまえる優れもの)を買い

シーツを買いに地下一階へ降りる。

ここは寝具関係とか水まわり関係とか家電とか。

オーブンレンジが無性にほしくなる。

きっとあったらあんなことやこんなことや…と妄想。

ちなみに現在無印の家電は東芝製。

くるくるしてからシーツを選ぶ。はい決まり。


よろよろと玄関へ入る。ドアを開ける。

目の前にベッドが見える。



同じシーツを買ってしまった。だめだ。だめだ。

というわけでいつ終わるんだろう。だめ期は。



先日 古本屋で西條八十「一握の玻璃」を買った。

装丁がうつくしかったから。奥付の「八十」の検印もかわいい。

本の後ろに手書きでこう入っていたのも気に入った理由。

----昭和23年五月九日頂く
 
  新潟のなだれ博士より   S.Onoda


なく |MAILHomePage

My追加