このごろの。
DiaryINDEX|past|will
ずっと靴を探していました。
忙しくなる前にみかけた靴で
全部仕事が終わったらご褒美で買おう!と
思っていたのでした。
・・・靴は見た時に買わないとだめですね。
いざ!と思った時にはもう見当たらなかったのでした。
それであきらめていた…はずが
とあるちょっと離れた街で目撃情報があり
(買いのがしたー!という話を後輩の女の子にしていた)
もしかしたら、なんて思っていそいそと出かけたのでした。
結果はご想像のとおり・・・。
22.5センチのものしかなかったのです。
どーかんがえても無理です。
かかとを踏んでサンダルにしても無理です。
やっとあきらめがつきました。
帰り道思っていたことは
靴ひとつでこんなにあきらめるのが大変なら
他のいろいろはもっとあきらめきれないんじゃないかなぁ
なんていうことでした。
やれやれ。
そしてそのとある離れた街とは吉祥寺だったりするのですが
そこは大学受験のとき3ヶ月住んだ(おばに寄生)ところ。
街並はほとんど変わっているような気もしますが
見慣れたものを見るとその頃のことがうわわわわわーっと
でてきてちょっとセンチメンタルになります。
もひとつセンチメンタルの起爆剤としては
山手線の発車音があって、それも受験生の頃に
夏期講習に来た時のトラウマがあるんです。
一ヶ月だけの東京。うまい人ばかりの予備校。
毎日毎日(本当に)泣いて帰っていた時の
つらーい感じがにじみ出てくるんだよなぁ。
だから山手線嫌いです。
|