このごろの。
このごろの。
DiaryINDEXpastwill


2002年06月16日(日) 国際子ども図書館。

上野に先月できた「国際子ども図書館」を見てきました。

帝国図書館がもとであるらしい重厚な建物に

現代的なアプローチがついて結果とても気持ちのよい

空間になっていました。


絵本がたくさんたくさんあって

借りることはできませんが思う存分(といっても17時まで)

読めます。椅子も随所に、しかも落ち着く感じであって

ほんとうにいいところです。

1階がこどものへや(絵本の部屋)

2階が資料室(平日のみらしい)

3階が展示室となっていて、この3階は展示もさることながら

天井や柱が本当にうつくしいです。



そこで「げんきなマドレーヌ」のつづきをたくさん

見つけたのでふたつほど読んできました。

「げんきな〜」は小さい頃に母の従姉妹の娘(なんて遠い)さんから

もらって読んでいて大好きだったのですが

最近の続編は知らなかったのです。

犬がでてくる話はとてもよかったものの

最新刊と思われるクリスマスの話は

なんだか絵が変わっていてちょっとさみしかった。

つるつるの表紙も変わっているし

それに何より江國香織訳になっている!

江國さんの文章は嫌いではないけど

このマドレーヌはちょっと古くさい言葉づかいが

好きだったのでとてもざんねん。

亡くなったのだろうか。ううう。


なく |MAILHomePage

My追加