このごろの。
このごろの。
DiaryINDEXpastwill


2002年06月28日(金) うつくしい食卓。

仕事時間に暇だったのでふと自分の名前で検索してみた。

漢字フルネームは前にもやったことがあって

100%わたししかでてこない。

それではつまんないので「なくい」でやってみた。

・文句なくいい体
・好きなくいもんは…
・お金ではなくいのちです。

と際限なくでてくるので

じぶんでさんをつけるのもばかですが人名ということで

「なくいさん」で検索してみる。

なんと90%くらいはありがたくも?わたしのこと。

でも3つ気になるなくいさんがいて(抜粋ってだめなのかな…?)

・7913 なくいさん賞(なくいさんがいるってことだよね?)

・投稿者:部長 題名:慰労会について

 コメント:
 今年の慰労会のお知らせです。日時:(略)場所:(略)
 費用:宿泊費¥2500(シュラフ持参)+食費+酒代+ガス代 
 なくいさん、電話ください。
 絶対楽しいって!今時シュラフ持って来て自分たちで勝手に料理
 作ってね、なんていうところなかなかないよー。探したぜ、本気で。


・結局、○○さん、○○さん、なくいさん、○○、○○さん、○○ちゃん、
 ○○さん、でこじんまりと漕ぎました。いつも、す通りしていた洞窟に 
 寄ってみました。

なんとなく下ふたつはアクティブなひとなので

同一人物ではないかと思うんだけどどうかな。

なくいさん、是非「なくいさん」で検索してここにきて。

正解をおしえてほしい。




今日は女の子(自分もはいっている)3人で

おいしいものを食べました。

代々木公園から歩くところのよいたたずまいのお店で。

シーザーサラダやパスタやピザや、

そういうものがほんとうにおいしいの。

スィンプル(外国の人が多かったのでなんとなく)なのに

凝っている、という感じ。

雨降りと雨降りの間のくもりの日っていうのもよかったな。

女の子と食べる食事はとてもうきうきとしてしみとおる。

女の子たちよ しあわせになれ!と思った。

もちろんわたしもね。


雨音でめざめる夜明け私にも全てがふりそそいでいたころの 岡本京子


なく |MAILHomePage

My追加