あやめとりこの日記

あやめとりこの無駄話
アニメ中心に面白かったあれこれを
一応日記と称してますがたまにしか更新してないです

2003年10月25日(土) ナポリタンとボヨ〜ンとショムニじゃなくてと愛の錬成って見る前から狙いが(と)

今日のお昼はナポリタン作りました。
おとといの夜からずーっと食べたくて(笑)あり合わせで作ったけど、ナポリタンだ〜!という味に仕上がって満足。ケチャップたっぷりでコテコテにいためるのがポイントか?タバスコも忘れずに♪

というわけでマンハッタンラブストーリーは今週も面白かったですよ。


クロ高4話。
前半はちょっと?でしたが後半楽しかった。
ボヨ〜ン。で思わず笑ってしまったのが返す返すも口惜しい。
林田の髪がぱたぱたしているの、和むなあ。

プラネテス4話
うーん。前回見ていないので何とも言えませんが、こういうノリでオリジナルやっていくのかなあ。舞台さえ変えればそのまんま水曜九時あたりのドラマになっちゃうよ。
この後のインタビューで監督さんが「アニメ化に際して間口を広げるようにした」みたいなこと言ってたけど、広げ過ぎなんじゃ…アニメ「プラネテス」にそれを求める人はあまりいないんじゃないのー。
そこを敢えてやろうとするなら江角マキコの脚線美に張り合うモノが必要かと。
無知な私が言うのもナンですが、宇宙が舞台ならではの話が見たいな。
一応、普通に楽しんで見られましたが、期待してるのでちょっと辛口に。

来週から始まる「二人のスピカ」、チェックしよう。

鋼の錬金術師4話。
これも、うーーん。
何かなんか違和感。それっぽい要素を詰め込んでシェイクしました、みたいなお話だ。ゲストキャラの言動が意味不明。いくら一回こっきりの使用だからって乱暴過ぎないか?
いくらでも突っ込めそうなので、もうこれはそーゆーものなのね、とあきらめるのが吉と見た。
アル萌えだけで見れちゃうワタクシですが、今回は無かったことに。オリジナルって難しいねえ。原作読んで無ければ違和感無く見られたのだろうか。結構笑えるし。


どうでもいいけど、今、台所に大根が5本、転がってるのですよ。
おととい特売99円!で買って帰ったら2本ずつ頂いて。
昨日はおでん、今日はロールキャベツと一緒に煮込んできんぴらにして大根おろし…一日一本消費したぞ!と思ったらまた今日2本頂きました。。。
旬のお野菜とっても嬉しいんですが。。。明日は何にしよう。。。(悩



 < 過去  目次  未来 >


あやめ&とりこ [MAIL] [HOME]


My追加