おかげさまで元気です。だいぶ。 食欲はあいかわらずですが、おちゃけ飲めるので、ね。 おつまみでもなんでも、いきおいで口にできればなんとかなる。うむ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さてさて。 ひさしぶりに歴博に行ってまいりました。

小野塚先生、箕面の応頂山勝尾寺の文献を紐解き、調査をしていらっしゃり、 その研究成果の一部をご披露、という感じでした。
勝尾寺公式 https://katsuo-ji-temple.or.jp/
八万坪ですって。広ーい! 歴史も古いので、文献、さぞたくさんあることでしょうね。 で、どこの誰が何をどれだけ寄進したか、などの書面から、当時のお寺の経済状況など 分析しているそうでした。
もちろん前後には、パサールやしょいか〜ごに。 よい買い物ができました。 りんごや梨、いつもより格安で売っていたので買いこんでしまいました。 果物大好き。んふ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
わたし、チョコ以外の甘いものは最近になるまであまり食べないほうだったので、 有名店、ぜんぜん知らなくて。 例のヒトに「近江屋って知ってる?」と聞かれ、きょとーん…。 調べたらずいぶんな老舗ー。無知って怖い。
https://www.ohmiyayougashiten.co.jp/
https://x.com/omiyayogashiten
で。 仕事の移動中に見かけて気になったからわたしに聞いてみたと。食べてみたい?と。 うん、いまのわたしなら、チョコ以外のお菓子、よろこんでいただくよ?と答えたところ、 歴博の帰路、お店に寄って、買ってきてくれました。わーいわーいわーい。 駐車の関係で同行できなかったのは残念ですが、それは次の機会に。
へっぽこ画像ですみません。

箱もかわいい。

二人で分けていただきました。おいしゅうございました。ごちそうさまでした。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そんなこんなで。
またなにかありましたら出てきます。
|