2003年04月24日(木) |
すべて消えて無くなればいいのに |
今日、2年生になって初めて。 学校に居るのが嫌で、厭で、たまらなくなった。
学校のおんぼろのPC、Windows95から98になりました。 ・・・って、あんまり意味無いよ;; いくらOS変えたって、メモリ増設もなんもしてないらしいし。 立ち上げるのに、5分くらいかかるし。
だけど生徒達からの希望もあり、新しいPCも入りました。 ノートPCです。でも何故にノート? 盗難防止の為、振動センサー内臓だとか。 ・・・普通にデスクトップでいいじゃん;; ネットワークも全然出来てないし。 毎時間ごとにドライブの割り当てとかして、馬鹿みたい。 時間の無駄。教科書だって、まだ貰って無いし。
いつもなら、笑って許せちゃうコトなのに。 何故だか今日は、気になってしまう。
学校は、嫌いじゃない。 好きな先生も居るし、一応友達だって居るし。 勉強はそれなりに楽しいし。
じゃあ、何が嫌なのか、っていうと。
お昼休み。
一言も会話が無く、黙々と食事をする。 まだ、二人の方がマシだった。 今日は珍しく、三人で・・・
手が震えて、とまらなかった。 頭も痛くなってきて、直感的にヤバイと想って。 彼氏にメールして、電話してきて貰って。 クラスの男の子達と話たりして、少しは楽になった。 でも、だけど。
お昼休みから、もう何時間も経ってるのに。 未だに、手が震えている。
負けたくないから、学校へはちゃんと行くよ。 きっと、彼女達も同じようなコト考えてると想うし・・・ ・・・それなのに、どうして上手くいかないんだろう? 最初に諦めたのは、あの子の方だった。 あたしはそれに、合わせただけ。 そんなのって、ただの自己防衛。 サユリは、自分を正当化したいだけ。 そんなの判ってる。判ってるよ・・・・
自分で居続けるって、凄く大変なんだね。 でも、あたしはあたしだから。 他の誰でも無いから・・・ 負けそうになるけど、負けたくはないよ。
|