本日、11月23日は父母の真珠婚式の日です。 (・・・真珠婚式というのは、結婚30周年目を指します♪) 今日はたまたま父母が私達夫婦の家に泊まりに来ていたので 結婚30年目の区切りを共に過ごすことが出来ました。
近くの観光名所などを一緒にまわりながら 今までを振り返って思い出話をしたりして、 ゆったりとした、なかなかいい1日でした。
夕食は外で小料理屋さんのようなお店に食べに行きました。 父は仕事のお付き合いもあって、よく外食をするのですが 母はいつも家にいて料理を作るので、ほとんど外食はしません。 もし食べに行っても、お寿司屋さんぐらいでしょうか? 小料理屋さんにはなかなか行かないですよね。 母は「こういったお店(小料理屋)は初めて来たわぁ!」と大喜び♪ 家庭料理にちょっと工夫を加えた料理に、思わずメモをとる母(笑) 「家に帰ったら、さっそく作ってみよう〜♪」と楽しそうでした。 お料理を食べている間、私は母と話をしていて 父は夫と色々と仕事の話やむずかしい話をしていたのですが ふと、父が「あまり外食したくない理由」として 「僕はお母さん(母のこと)が作る料理が一番美味しくて好きだから なるべく外で食べるより家で食べたいんだよね」 と会話しているのが聞こえました。 母もその会話を聞いていたようで、お店を出たあとに 「あんな風に思ってくれてると思わなかった♪ (*^^*) 」と とても喜んでいました。 普段は照れて言えないような言葉。。。。。 なにげなく聞こえてきたのが、母の心に響いたようです♪ その後、母も父に対する感謝の気持ちを語っていました。
真珠婚式・・・・。 贈り物をしたり、特に形式だててお祝いしたりはしなかったけど 一番心あたたまる贈り物は、これなんじゃないかな?って 思います。 (〃v〃)
私と夫も真珠婚式を迎える日が来るのかな? その時、こんな風に言ってもらえるように頑張らなくっちゃ(笑)
|