ハニーキャンドル日記

2001年12月01日(土) バラのキャンドル

 蜜ろうを手で粘土のようにこねて、
 バラのキャンドルを作りました。
 われながら、なかなかの出来ばえです♪
 少しアンティークな感じに仕上がったかも。
 透けて見える花びらは、本物のお花のようです。

 ただ、このキャンドルの欠点は「こわれやすい」こと。
 繊細な花びらは外部から強い力がかかると、
 曲がったり折れたりしてしまいます。
 本当のお花のように、丁寧に扱わないとダメみたいです。
 
 でも、儚いものや期限のあるものって魅力があるんですよね。
 扱いは大変だけど、何故か惹かれてしまうことってありませんか? 
 プラスティックより陶器に。
 造花よりも生花に。
 常夏よりも四季の変化に。
 そのひと時の限りある素晴らしさを知っているからこそ
 大切にしようと思うのだと思います。

 バラのキャンドル・・・。
 儚さが素敵なキャンドルです♪

   ※ 雅子さまに女のお子さんが誕生されたそうです。 
     バラの花のようにきっと可愛い女の子でしょうね♪


 < 過去  INDEX  未来 >


まう