ハニーキャンドル日記

2002年06月02日(日) 鹿

主人の会社の皆さんで集まって宮島でバーベキューをしました。
今回集まったのは、約30人。
ご家族での参加ということで、小さなお子さんがいっぱい♪
とても賑やかで楽しい1日でした。 (^-^)

宮島と言えば、「日本三景」!!!
厳島神社の朱丹の大鳥居は世界的にも有名です。
そんな宮島で、もっとも存在感を発揮しているのは。。。。
そう、「鹿」です。

もともとは京都から連れて来られたという、鹿。
戦後に一時は絶滅寸前とまで危ぶまれた鹿たちは
今では「たくましく」増え育っています。
たくましく・・・
そう・・・ ・・・ たくましすぎるくらい(笑)

バーベキューの準備をしていると
数頭の鹿がフンフンと鼻を鳴らして近づいてきます。
食べられまいと追い払っても、全く動じない様子で
追い払う手を顔でよけるだけ。 (^◇^;)
ふと目を離すと、横からムシャムシャと食べられていく野菜たち。
あぁ、、、完全に鹿の立場が強い(笑)

なんとか必死で追い払ってホッとしていると、
今度は荷物を置いている場所に行って
紙袋やティッシュ、パンフレットを食べている。。。。
(;゚゚)ワーッ!

食べない(食べ残す)のはビニールや缶、ビン。
いわゆる「燃えないゴミ」だけ(笑)
確かにこれは食べられない。 _(^^;)ツ アハハ

「家に鹿をペットとして飼ったら
 きっと燃えるゴミは出ないんだろうなー・・・」
なーんてボーッと考え事をしていたら
いつの間にか顔の横に大きな黒い影!!!
切った野菜は無残にもムシャムシャと鹿のエサに
なっていくのでした。

(゚◇゚)~ガーン

                  




 < 過去  INDEX  未来 >


まう