2004年06月19日(土) 営業電話をかける人をテレフォンアポインターというらしいね。
「副業おすすめ電話」が、ときどき掛かってきます。当サイトにもにょろっと「Webデザインやります」とか書いてあるからだと思うのですが。実を言うといまWebの御仕事を依頼されても丁寧にお断りするしかない状態にあるのですが、これまでまともに依頼が来たことがないので「いまはお受けできません」旨は明記していません(いいのか?)
で。押し売り、もといセールス電話にしても副業のおすすめにしても、私は全部聞いてあげた上で「御免ね、要らないの」と答えて「無駄な時間を過ごした」感を与えて差し上げる方針を持っているのですが、ただいまそれどころではないほど時間が惜しいので「副業なんかやってる暇がないほど眼がまわりそーに忙しいのさ!」と宣言したら慇懃無礼に「がんばってくださいね」そして「がちゃん!」
おめーら、相手を「客」だと思っちゃいねーな。
一応、一番最初に社名を告げるのだから、それがダミー会社だとしても大切にしないと某グラヴ○ージ社みたいに自滅してしまうよ?(笑)
「カミサマ」とまで思う必要はないけれど、御客様は大切にしないとねえ。
【今日のしみじみ】
綾戸智絵さんを見ていると(御歌を聴いたりお喋りを聞いたり)、とっても元気になれるなあ。ライヴアルバムを聴くだけじゃなくて、ほんとうにライヴに参加してみたい。
綾戸さんのデビューは5年前、ぼくが名を知ったのは3年前。そしていま。
過ぎた時間はそれほどでもないとは思うのだけれど、何だか急激に有名になっちゃったなあ、綾戸さん。まだ上戸彩さんと間違える人がいるのには閉口するけれど(´△`)