![]() |
きゃもーん - 2002年01月03日(木) 大晦日にアミューズのカウントダウンライヴがあったので、 SIAMもでることだし行って来ました。 ほかにもポルノとかパニクルーとか藤木も(爆)見てみたかったしね。 仕事後直行だったのでちょびっと開演におくれたんだけど、 ぢつは最初のスーパースランプだけみてすぐ出ました(爆)。 そのあと藤木ラストあたりまでずっとロビーで話しこんでました(爆死)。 音ははロビーでも充分聴こえてたし(むしろその方がわかりやすかったり/苦笑) ちょっといろいろ話し込んでしまったのでね・・・。 んで、藤木の出番の時に彼の話でもりあがってね(爆)。 そのときちょうど彼が客を煽っていたんだけど、 英語の発音に一緒にはなしてた5人みんなで大爆笑してしまったのよ(笑)。 「ワン、トゥー、スリー、きゃもんっ!」に(爆)。 発音良すぎ!!ってツボって、彼がそう言うたびに大爆笑で。 失礼なのはわかってるけどさぁ・・・。もう止まらなかったもんで(爆)。 こんなの藤木ファンにみられてたらうちら殺されてたぜ、まじで(苦笑)。 ある意味ロビーにいて正解かもしれんかったぐらい(汗)。 その後そろそろ行くかってことで一旦わかれて中へ。 パニクルーのパフォーマンスは最高でした。 おもろいです、彼ら(笑)。さすが関西組や♪ んで、カウントダウンの時にポルノ登場。 やっぱし彼らがメインだったみたいね。トリではないけど。 『ミュージックアワー』のふりの歯切れのよさにまたも爆笑(笑)。 おもわず一緒にやっちゃったよ(爆)。 んで、トリがSIAMでした。 カウントアップでした(笑)。 4曲やったんだけど、『GET A LIFE』『D.Z.I』『JUMPING JUNKIE』 『ドンテル』とまあ、究極のハード選曲でびっくらしましたよ。 ある意味凄いですわ。イベントでここまでやるとな!! 始まる前に予想立ててたんだけど、みごとにはずれたわよ。 (まあ、その予想がうちらほんとにSIAMファン?ってな感じの予想だったので 当たるとはおもってなかったけどねん/爆死)。 でもやっぱし栄喜はご機嫌ナナメでしたね(苦笑)。 モヒもやるきなかったし・・・(爆)。 反対に大太はめっちゃはじけてました(笑)。 酒もはいってたんだろうけど、きっと猪木祭りのせいだ!!って Aと決めつけてました(笑)。 フィナーレで最後の最後までステージにいたし、 藤木に自ら握手をもとめにいったもんね(笑)。 他のファンたち(特にポ○ノファン/爆)は一斉に座ったりとかしてたんで、 終わったあとみんなで 「ポ○ノファンつめてーなぁ〜。うちらミュージックアワーとか 一緒にやってたのに・・・。」 とかグチっちゃったけどね(苦笑)。 (ロビーでたむろってた人間がそういうこというなよって感じですが/苦笑)。 まぁ、その分みせてやろうじゃん!的な勢いでSIAMのとき壊れてたけど(笑)。 まぁ、楽しかったのでおっけーです。 そうそう、ライヴ終了してしばらくロビーで休んでから出たんだけど、 回り見たらほとんどSIAMファン・・・(笑)。 みんな帰るの早いわね(爆)。 ...
|
![]() |
![]() |