Dと心...柾キチ

 

 

終わりは始まり - 2002年03月13日(水)

武道館、終わっちゃいましたね。
なんか年明けて、テスト終わっていままであっというまだったわ〜。
やっと一息できそうなかんじですな。
とりあえずライヴの感想を。

まず毒から吐きます(爆死)。
はっきり言って、単発ライヴのような充実感ありませんでした。
内容で言ったらあたしは年末の方がよかった。
更に言うならビデオやDVDで出さない方がいいんじゃないかとも思う。
V7は聖域伝説のほうで正解だなと(この先があるかどうかはわからんけどね)。
音の悪さは武道館だからしょうがないのはわかってたけど、
前回よりも悪かった。
まじで途中興ざめしました。
つなぎもぎこちなくていつのまにか次の曲いっちゃったよって感じ。
『Allergy』いつ始まったか分からんかったし。
めずらしいくらいにずれてたしね。
セットリスト思い出してみると、なんかKICK UP〜2をもう一回
見てるような感覚だった。

もちろんピンポイントでよかったところもあったわよ。
念願のD.D.D&ブランコ聴けたとか、最後の最後で淳士のNASAもみれたし。
かづまの歌がいままでで一番よかったかもしれないくらいに通ってたし。
でも、それ以上に???ってなところが多かったから。
これが解散の理由かぁ・・・なんて、漠然と思ったりもした。
とまぁ、毒吐きはこれくらいにして(笑)。

今思い返してもこんな感じなのよ。
本編はね。

でも、
ラストがよかったからあたしは大満足。
『ドンテル』→『D.Z.I』→『Life(SE)』
これで武道館360゜1つになれたのがこのライヴの総てじゃないかな。
『Dear・・・』や『LOVE』でしんみりとだけは終わりたくなかったし。
やっぱこうじゃなきゃ!!

まぁこんな感じだったので、「次のライヴいつかなぁ〜」なんて
当たり前のように考えてしまうんですが(笑)、
そう思えるほど終わりを感じなかったライヴだったね。
まさにタイトル通り。
年末の武道館がSIAMの集大成で、
今回はそれぞれの道のスタートってところでしょうかね。


だから、ある意味今までで一番“SIAMらしくない”ライヴだったかな。
そうまでした5人をこれからも見続けていきたいなと思いました。
中途半端なことしたら蹴り倒すんでそこんとこヨロシク(笑)。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will