キキ有閑日記
まいにち投げやりなお気楽OLです。
特に対人関係と仕事に投げやり、もうどうでもいい。
だから友達は一人も居ません。早く闇を抜け出したい。



もくじ< いままでそれから >


2008年04月09日(水) 自分にキャッチフレーズ

★ 中国国内のニュースって、唖然としちゃうもの多すぎませんかねぇ。。。

衝撃的なニュース集めてるにしても、他国のニュースに比べ程度が酷すぎる。

ライオン?虎?に何人も食べられたりねぇ。。

身近なところでは、TDLでの横入り中国人団ですね。

堂々と長蛇の列の前列に割り込むのを何度が目撃。

それに何も言わない日本人。(私も)

列に並んで待つ習慣が無く、割り込んだ者勝ちが常識だと聞きましたが、「文化かぁ。じゃあ仕方ないねぇ」ではなく、どうにも迷惑な習慣が罷り通っている社会が存在することを憂うよ。


★ 自分にキャッチフレーズを! だって。

今週の心理学。

なるほどなぁ。

アファメ−ション(肯定的宣言)affirmationの原理だって。

なりたい自分を何度もイメージすることで、潜在意識に記憶させる→意識が現実化しようと働き出す→実現する、夢が叶う

ということ。

イメージの力は人を支配する?

良くも悪くも、ね。

なりたい自分かぁ。

特に無いんだけどね。汗

毎日しあわせだもん。

いい家族と一緒でね。
あっちもこっちも。

うーんうーん。

<人を楽しくさせてしまうキキです!>


わー恥ずかしい。


★ 参考
///////////////////////////
中国裁判官が日系企業にわいろ強要、断ったら設備破壊
 【瀋陽=末続哲也】中国遼寧省大連に進出した日系企業が係争中の民事訴訟の担当裁判官からわいろを強要され、断ったところ、設備を破壊されて8年以上も操業停止に陥っていることが分かった。

 中国の司法当局の腐敗ぶりを象徴する出来事で、日系企業側は、来月訪日予定の胡錦濤国家主席らに先月、「裁判所の違法行為」を告発する異例の直訴状を送った。

 日系企業は、東京都江東区の貿易会社「富士貿易」が1992年に設立したプラスチック成形「大連富士模塑微電子」(小宮貴雄会長)。ごみ箱などを製造、約1800万元(約2億6000万円)の年商があった。

 小宮会長が99年、知人から大連市中級人民法院(地裁)に借金返済訴訟を起こされたのを受け、法院側は同年、同社の財産差し押さえを決定するとともに、担当の女性裁判官が、押収した原価58万元(約850万円)の同社の高級乗用車を「8万元(約120万円)で私の夫に譲りなさい」と強要した。

 小宮会長が断ると、法院は2000年、成形機の金型交換などに使う大型クレーンを切断、破壊し、押収。工場は操業不能となり、従業員約70人の大半も失業状態となった。

 女性裁判官は翌年、別の汚職事件で有罪判決を受け失職し、押収された車が偽の同社印を使い、第三者に所有変更されたことも判明した。本紙は法院に取材申請したが、8日現在、回答はない。

(2008年4月9日03時01分 読売新聞)
///////////////////////////


キキ |MAIL

My追加