キキ有閑日記
まいにち投げやりなお気楽OLです。
特に対人関係と仕事に投げやり、もうどうでもいい。
だから友達は一人も居ません。早く闇を抜け出したい。
もくじ|< いままで|それから >
2008年11月19日(水) |
結論。海外挙式の意味とは? |
◆結論。
海外挙式の意味とは?
特に事情が無いのなら、 深い意味なんてない、ただ海外がいいな~、というレベルの話、
というご意見があり、納得しました。
二人だけで挙げたい(親戚関係がややこしいなど)、 新婚旅行兼ねて(安く挙げたい)、 家族旅行を兼ねたい、
といった事情が無い場合。
そうだったのか~。
今回出席しなくてはならない親戚の海外挙式は、事情はなさそう。
新婚旅行は改めて行くそうだし、 出席する親族のことは一切放ったらかしだし。
間違っていると思う点は、
「近い親戚は、出席して当然」
という態度です。
出席しないという義理親のことを散々私に文句垂れたお嫁さんですが、 あなたの方が間違ってるのよ。
といつか言いたい。。。
たとえ実の親でも。
海外挙式をする=基本二人だけ、
ということですからっ。
海外挙式に周りを巻き込むなんて、傍若無人の骨頂ですから!!
|