ヤナギのひとり語り
日々の雑文です。

2001年11月10日(土) 書評、なこと。(仮)

(仮)なのは書いてる今は『今日』が始まったばっかりで、日中には新しいネタが生まれるかもしれないなぁ、なんて期待がちょっとあるから(笑)。

覚書的なことになってしまうんだけれど。
今、ネットサーフィンしながらこの日記を打ってます。
書評サイトさん巡りをして。
また、読みたい本が増えてしまいました。
嬉しい悲鳴と言うか…節操ないあたしをどうにかして、って気もするけれど(笑)。
読んでて、書評っていうのは難しいなぁ…と思いました。
私、自分向け読書感想ノート持ってんですけど、「絵がかわいいね」だの「共感した」だのがメインで人に発信する技量も、人に面白いから読んでよ!!とアピールする力も足りてないなぁ、なんて思ってしまった。
説得力ないったら。
ボキャブラリーの不足とマンネリズムな文章しかかけないのが原因なんだろうけどなぁ…。
せめて、未来の自分には「こんなの読んだのよ、面白かったんだから。」をわかってもらえるノートから作ってみようかな。
ちょっとした野望が増えた真夜中の出来事でした(笑)。


 < PAST  INDEX  FUTURE>


ヤナギ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加