痛いものが出てきました(笑)。 なんか自分、ポエムってたみたいです。 アホっぽい詩だか叫びだかわからんものが出てきました。 ・・・・・・教科書の間から・・・。
それはさておき。 最近、文章をキーボードで(=パソコンを使って)書くことが多くなってきました。 キーボード版と手書き版の文体・文面等々のギャップに自分でも「?」ってカンジで。 どうも、キーボードだと作っちゃうみたいですね。 体裁を気にしてしまうというか・・・それは語弊ある表現だと思うけど。 (体裁に気を使うなら毎日こんなこと書けやしないわ。) デス・マス調(敬体)になるって言うといいのかなぁ。 人から見て、どう感じてもらっているかはわからないけれど。 自分的にはかなり違う気が・・・。 思考を文章にするときワンクッションあるからかもね。 手書きだとホント無意識に手を動かしてる感じだもんさ。 キーボードはあたし、似非ブラインド・タッチだし?
|