| moonshine エミ |
| 2007年06月17日(日) 夏へジャンプ。 | ||||
| ちーちゃんとなおちゃんと待ち合わせて、イムズの『キャトルセゾン旬』でランチ。ふたりとも相変わらず可愛かったことですよ。そして、友だちって、たとえば仕事が変わったり彼氏が変わったりしても、やっぱり、「相変わらずだな〜」って、いい意味で思えて、うれしい。 まぁあんまりそんなことはないけども、ごく稀に、久しぶりの友だちと会ったりして、あんまり話がはずまなかったり、違和感を感じると、逆に悲しく寂しくなるものだ。 社会人生活も長くなると、なかなか、しょっちゅうしょっちゅう友だちと会えないものだから、たまに会ってこうやって楽しいと、過去の自分と今の自分がまとめて肯定できるような気がするし、ひいては未来も楽しいだろう、って思える。単純ですか? 父の日のプレゼントを買う。岩田屋にて。わたくし、岩田屋の株主でして、お買い物優待券なるものをもってます。10%割引、1年ごとに20枚。今日で、19枚目を使いました。ちゃんとお買い物記録もつけてます(←私こういうことが好きなんです。経理人間だから?それとも、こういうことが好きだから、経理にも向いてるんかいな?)。この1年で、合計、3万円以上の割引を享受しました。ってことは岩田屋で1年に30万の買い物を・・・。これって、なかなかの上客じゃありませんこと? で、実家に帰る。 実家に帰って、玄関とかトイレとか台所とかが、きちんと片付いてたり、冷蔵庫にモノがあふれてたり(笑)、母親の好きな花とかぬいぐるみとかが可愛く飾られてるのをみると、ほんとに安心する。元気に生活してるんだなーと思って。同年代の家庭と比べると、うちは親がけっこう高齢なので、親が元気でいてくれるってのは、それだけでありがとうって気持ちになる。ちゃんと自分で働いて生活はしてるけど、私がふだん、自分のことばっかり考えてぱーぱーしてられるのも、親が元気だからこそだ・・・。いつまでもそれでもいけないんだけど。 蒸し暑くなってきた今日このごろ。 梅雨も暑いのもつらいけど、でも、やっぱり、夏に向かうころって、元気が出てきます。この仕事してると、どうしても春はまったく余裕がないから、今ごろになってやっと、「よし、気分新たに!」て感じになってくる。ビールもさらに美味しくなってくるしね・・・って結局これ。 |
||||
| << | □ | >> | ||||