■多事散文■
目次前の次のtwitter


2005年11月15日(火) 楽園をめざして

蟲師いいっすね‥‥!!好きーすごい好きー。

ムシゴヤシが午後の胞子を飛ばして‥ではなく、何かの蟲なのです。

ところでギンコさんは何で1人だけ洋服なんでしょう。


んあー。いつまでたっても咳と鼻水が止まりません。
特に鼻水が、かみ甲斐があると言うかなんと言うか、なんですの体中の水分が鼻水優先で回されてる気がします。顔とか手とか足とか背中とかおなかとか(全部かい)カサカサやのにー。
最優先事項が鼻水。今飲んでるアクエリアスも鼻水要員。
やだなあ。


という訳なんですけどね(どーゆー訳)、冬コミ、スペース頂けましたよ!!
ありがたやありがたや・・・!!
鋼スペースです。折角なので新刊出したいのです。兄弟のシャンバラで何ぞ出したいのです。が、今回仕事の都合もあって、余裕がかなりナイので難しいかもしんない。
しかし折角のコミケ!(以降繰返し)
うおおうおおおーっっと頭抱えてるワタシに母が言うですよ。

「何や。また書かなアカンのかい。ママ手伝っちゃろか??」


……ヤです。
ちなみに今迄、自分が何をしてるかとか具体的に母に言った事は一度もないのです。

「ママの話で本を作ったらどうよ。売れるで!!!」

本質的なところは置いといて、かなり把握されてるのは一体どうして。

「どーせ出発直前にコピーとったりバタバタするに決まってるんやから今の内に年賀状作っとき!!」

甚だしく具体的なんですけどどうして。


そーいやこないだの夏コミの時。
その時も出発直前にコンビニコピーに走って御飯食べる時間もなくなって、「ほな行ってくるさかいー!」とドタドタしながら出かけようとしたのですが、バス停に向かって走って行くと、後ろを追い掛けてくる母。「な、何?なんか忘れてたっけ??」と立ち止まる私に

「れいちゃーーん!これ!これ要るんちゃうのーーーー!!??」

と叫ぶ母の手に握られていたのは
ホッチキスと換え芯。


‥‥‥‥‥‥何故製本する事知ってるのママ。 orz

「あ、うん、あのね、持ってるから。もっとよーさん留めれるやつ。」


描いてる内容だけはバレてない。
と思う。
思います。
‥‥思いたい。



■拍手お返事
11/12 2時のお方
えへー。冬コミ受かりましたvありがとうございます。陰陽大戦本…!出したいのですが、冬コミではちょっと無理そうですすみません‥(涙) でも描きたい話もあるので(またしてもモンジュ+アカツキですが!)来年2月のオンリーでどうかな??と考え中です。考え中なのです。(何故2回言う)


目次前の次のtwitter
コバヤカワ |MAILHomePage