![]() |
- 2006年06月22日(木) 『DEA†H NOTE』 映画第一弾 ![]() 会社帰りに観てきました〜* ※ちょっとネタバレありなので注意してください↓ 予告で観た時Lの声、藤原竜也より低いとおもったけど思ってたより 高めだった。 L、ポスターではあんなにかっこいくて色気あるのに動くといまいち だった・・・なんか原作より子供っぽいとゆうか・・・ でも手と横顔のフェイスラインは色気あって良かった。 Lは手が重要だよね。エロくエセくさくないと困るよー つーか映画NANAのシンちゃん役の子だったんだ・・・ シンちゃんがあの子って写真見た時凄いショックだったんだけど Lん時は化粧でごまかしてるのかな。。。(酷) 藤原竜也の声良いね! 声フェチなので低めの掠れた声出されるとドキドキします。 あとミサ役の子可愛いわ〜v リュークはCGの違和感はまぁ仕方ないとして、でも髪の毛のあの プラスチックみたいな感じ、もう少しどうにかならんかったか。 話としてはオリジナル入るって聞いてたのでどうかと思ってましたが、 わかり易く創ってあったし纏まってたし、けっこう良かったです。 映画オリジナルの月の恋人、わざわざ創ってまで出さなくても 良いんじゃねと思ってたけど、映画2部作にする為に原作の大学部分なんかを 省いて捜査本部に月を加えるにはまあ自然な形で話が流れるので、恋人役 気に喰わんかったけど良かったと思います。 エンディングロールは最後までちゃんと観ました。 あのエンディング曲良いよねv 2部作だからエンディングロール後になんか映像あるのではと思ってたら ちゃんとありました。ので最後まで観る方が良いですよ。 レイトショーで1000円だったけど平日って事もあって凄く空いてて 良い席で見れて良かった* 映画はのびのび観れる環境じゃないと良い映画も良さが半減するからな。 マナーのなってないヤツの隣に当たるとその映画自体が面白くなくなる。 ↑千と千尋はコレだった。 ♪
|
![]() |
![]() |