ZIGZAG☆LIFE
覗いてくれてありがとうヽ(´▽`)/〜♪

2003年05月17日(土) 祭りの後…

余韻に浸りすぎて中々感想かけなくって申し訳ないです。
体も含めあちこちといたいナオッポです。

函館金森ホールでの凱旋ライブ…最高によかったです。
詳しくレポはそのうち書くつもりだけど…(書けなかったらごめん)
ほんと、感動した。
あんなに泣いたライブって今までないと思うんだ…迷惑かけてごめんねみんな。
メンバーが近いとかそんなんじゃなくって、
あの函館でライブが見れた事…。
そして、メンバーがすご〜っく嬉しそうにライブをしてたこと。
貯金はたいて、強行で函館まで行ったけど全然後悔はしてないよ。
なんか、今までのGLAYに対する想いとか、今自分が置かれている立場とか考えると
もう、どっ〜っと涙が出てしまった止まらなかったなんだよね。
赤坂の時は嬉しいって感情が主にだったけど、今回のライブは本当に違った。
いつも感謝はしてるんだけど、
心から友達や家族のアイが伝わったライブになりました。
やっぱり、GLAYファンには特別なあの函館の地でまさか参加できるとは思っても
いなかったライブに参加できた代償はかなり大きな物だよ。

TERUさんが弾き語りをやるときに会場から「頑張れ〜」って声がかかったのね。
そしたらTERUさん「いつも頑張ってる俺に頑張れはねぇだろ〜!!」って
ちょっとムッとした感じで言ったのでも、その後にすぐ
「その言葉は自分にかけてあげなさい!」って笑顔で言ってくれて…
私はそれ聞いた時に、そうだよなぁ〜頑張れ!!っておかしいよなぁ〜って思った。
アタシもある人からこの言葉をず〜っと前から頂いた事があって…
自分より頑張ってる人に対して【頑張れ!!】って言うのはおかしいもんね。
言葉の一言x2が胸に染みました。
ホント、潰されそうで、息も苦しくって酸欠で倒れるかと思った。
服なんて2曲目ぐらいでもう汗でビショx2だったし、ライブ後はGパンも
水かけたぐらいに絞れる状態だった…
でも、かけがえのない友とかけがえのないあの地で、最小だけど最大級のライブを見ることが出来ました。

関わった全ての人、友達、家族、そして何より函館の金森でライブを開いてくれたGLAYに
心から感謝したいです。こんな言葉しか見つからないけど【ありがとう】

2003年5月14日(水) 函館金森ホール セットリスト

01.HIGHCOMMUNICATIONS
02.BROTHEL CREEPERS
03.ALL I WANT
04.いつか
05.誘惑
06.春を愛する人
07.Way of difference
08.ゆるぎない者達
09.HOWEVER
10.GIANT STRONG FAUST SUPER STAR
11.COME ON!!
12.Runaway Runaway
13.THINK ABOUT MY DAUGHTER
14.GLOBAL COMMUNICATION
15.CHILDREN IN THE WAR
16.pure soul
17.航海

アンコール
01.17ans
02.グロリアス
03.彼女の"Modern…"
04.またここであいましょう


 < 過去  <目次>  未来 >


ナオッポ [MAIL]

My追加