ばばぁ一覧|過去恥|次恥
夕方ハハから電話。 まあいつもの如く「ハハ電」にロクな話題は無いものでございまして。
昨夜チチが事故ったらしい。 相手はトレーラーだかなんだかハハがテンパっててよくわからないのだが 「なんかでっかい配送車」みたいなのとケンカしたらしい。 やるなぁ親父(違 どーいうシチュエーションでどんな事故なのか ハハの説明ではさっぱり要領を得ないのだが
・チチの車は廃車。前部ぐっしゃぐしゃ。 ・だけどチチとりあえず外傷無し。 ・なので入院せず自宅に帰っている。 ・珍しくチチは事故当時シラフだったらしい。
とのこと。オヤジ硬っ!(違 ファンタスティック・フォーのThe thingか親父?!(ヲイ
実家は車が無いと買い物もままならないようなステキど田舎。 同居のオトトは早朝から深夜まで仕事とか外食とかライブとかに忙しい。
ううう。またこれで超・近距離別居してる兄貴んち (特に義姉ちゃんと姪っこ)に負担かけちゃうんだな…c('A`c⌒っ なのに切々と嫁への愚痴を電話で語るハハ。 …。 ひとまず脈絡の無い「嫁への愚痴」と言うものを黙って拝聴する。
「あのさ、何があってもオレは義姉ちゃんの味方するから。 オレは色んなことを義姉ちゃんに放り投げて出てきてる身だから。」 「だけどあたしだってそれじゃ『キモチの持って行き場』が無いじゃないっ! 昨夜は(何か色々気に入らない展開があったらしい)おとーさんと二人で 『もうこれじゃ心中でもしないとだめだよね』って泣いてたんだからっ」
はー。 相変わらず自分(&オヤジ)の命を人質に そーいうことをホザきやがりますかこのヒトは。 つか、アナタの愚痴は全部オレんとこに持ってきてんじゃねーかよ。 「愚痴の持っていき場」としてしかオレを使ってねーよ。
「…あたしゃアナタから20年以上「氏ぬ氏ぬ」を聞かされて育ってますので 今更そんな台詞が出てもまたかとしか( ゚Д゚)y―┛~~」 「ほんとにおとーさんもそう言って泣いてたんだからっ」 「オヤジがそー言ったってーのは新鮮ですな( ゚Д゚)y―┛~~」 「とりあえず 嫁 子 ち ゃ ん が 早くchichiちゃんに知らせて!って 急 か す か ら 状況を電話しましたっ」 「はあ、お大事に。と」
だからさ、「アナタの望む台詞」は 絶 対 言 わ な い 娘 だと 何十年経てば学習するのかしないのか。
ぶっちゃけ当座の生活費の無心をしたいんだろうけど プライドが邪魔して言えないんだろうな… 参ったなー。 パソコンの新しいのが欲しいとか言ってるバアイじゃねーかやっぱ(ゲラ
|