ばばぁ一覧過去恥次恥


2005年08月31日(水) 雨降ってゾンビ固まる


                魅惑のLサイズバケツのポップコーン!

食えるか!

今日はゾンビ観るぞー!オウイエア!と
朝からっつうか一昨日くらいから気合を入れていたのですが
一緒に行く予定のKとかGとかが約束の時間になっても音沙汰無し。
うわあ。氏ねよオマイラ。
ムカついてたら追い討ちかけるよーにずんどこ雨が降ってきやがるし。
お屋根のついた個人用移動車両をメンバーのだれも持っておらず
電車で行くにはとんでもなくアクセスの悪いシネコンで
(乗り換え2回&徒歩20分、もしくは乗り換え1回&シネコン行きバスで15分)
各自自力で現地集合、の予定だったモンだから
もうひたすらお空を見ながらムカムカイライラ。
いっそ合羽着てレンタ屋でゾンビ全集でも借りてきて
グロゲチョ映像見ながらイカの塩辛つまみに昼酒でもしつつ
ヒトリゾンビ祭でも開催しようかとまで気持ちは追い詰められておりましたが。

昼過ぎにようやく雨が止んだのでイキオイだけでシネコンへ。

てことで観て参りました。ランド・オブ・ザ・デッド。
魅惑の大画面ハラワタ踊り食いムービー。

以下、ネタバレ必須な感想。








7〜80年代ノロノロゾンビに回帰しようとのことで
箱根駅伝並のパワーで走って追っかけては来ないゾンビーズ。
まあ、あらすじとかはぐぐってもらうとして。

正直「AI」みたいなカンジのストーリーになってますな。
ニンゲンってやつぁーどーしよーもねーな。
生きてるのが一番サイテ−。っつう。
オープニングで主人公らの「物資収集隊」が武装して
高層ビルで「ずっと変わらない生活」を送るセレブや
とりあえず生きていくスラムの生存者のタメに
ゾンビでうようよしてる街に出向いて「物資」を「収集」してるシーンは
まるで
平和にうーうー動いて暮らしてるだけのゾンビ族の村に襲撃かますハート様部隊
(by北斗の拳w)みたい。
少しだけ残っている生きてた時の記憶だけを頼りに
日々大人しく「生活?」してるゾンビ達を
圧倒的火力でなぎ倒す生存者はマッドマックスの悪役並にムカつきますw
(楽団ゾンビのトリオ・ザ・アミーゴスに激ワラw)

グロ描写はさすがのロメロ御大だけあって容赦ありません。
チェチェンの首切り動画とかあの辺のグロ画像並のクオリティです。

「あー、大画面キツいかもー^^;」と反省しつつ
キャラメルポップコーンむさぼり食ってましたが。

下調べ無しで見たのだけど
ジョン・レグイザモ好きなんだよねー。
あのチカーノ訛りはいつ聞いてもカワイイw
あと、ヒロインのアーシア・アルジェントがものすっごく好みの顔で萌え。
遊びの少ない描写の中で、ヒトリでコケティッシュな動きをしてて萌え。
個性的な設定のキャラ揃いの中、ひゅーまにずむ溢れるヒーローの言動が
も の す っ ご く う そ 臭 か っ た の は 何 故。

もっとキャアキャア騒ぎながら見たらもっと楽しいと思うので
おうちで観る方がいいかもしれません。

あと、隣に座った♀二人連れの一人が
バ リ 妊 婦 だ っ た のは
他人事ながらばばぁどうかと思いますた┌(┐_Д_)┐
あーた、わざわざ映画で観なくても、あと2ヶ月くらいで
至近距離でナマグロが見れるだろーと。
タイキョーとか気にしないんですかねぇ。もしくは真性マニヤとか。



↑押すとオチの判るエンピツ投票ボタン
゚+.(・∀・)゚+.゚投票感謝でございます。


chichi。 |コメントはこちらばばぁ本拠地
My追加 いつも投票ありがとうございます
MYとやらは非通知設定でございます
エンピツユニオン