ばばぁ一覧過去恥次恥


2005年11月19日(土) アートと異国情緒の狭間オフ(画像ありまくり

今日はオンオフ共に自他公認愛人のお姐と粘液系でーとでした。
今回も歩いた歩いた食った飲んだ喋ったワロタ。
メイン目的はミュシャ展とブラジル料理と嫌がらせミッソル探索。

お姐がミュシャ好きって以前聞いた事があって
偶然CMスポットで「19日から天保山サントリーミュージアムで
ミュシャ展開催」っつうの見て、お!これいーじゃーん!お姐行こうよと。
EとかEとかEとか至近距離に居るヒト(他に友達おらんがな!)は
へどっつもこーゆーのに付き合ってくれないので
フタツ返事で一緒に行ってくれるお姐が大好きですアイラヴュ。
毎回なんかおもしろいモノが食ってみたい二人が今回選んだのが
ブラジル料理。
うおー!にくだにくだ!にくにくかゆうま!

コビトサンがどっかに隠してたMDヲークマンが金曜になってようやく発見。
がっつり充電。BGMはトランスとバイオハザード2のサントラw
デジカメも充電した。携帯も充電した。
胃薬も買った(ヲイ
ミヌスカ履こうかとハタメイワクなことを考えたけど朝の寒さで断念。
もうね、この年だとね、ヒザとか尻が冷えるとハラ直撃でだめだめなのよぅ
今回は猫&肉球シルエットのTATOOを胸に入れときました。あ、そんなクサレネタ聞いてませんかそうですか

待ち合わせ場所の改札口で待ってるとお姐登場。
ちきそーいつ見ても足長ぇなぁ(悔
乗り換えなんだから改札出口じゃなくて
駅構内の改札の前で落ち合えばいいんじゃん。と
改札出てから気付く。アイテテ。

天保山は何回も行ってるのにいまだに安心して歩けないオレラ。
つうか毎回「だ・・・だいじょうぶだよな。こっちで」とオドオドしつつオリエンテーリング状態で歩くw
記憶がね、毎回リセット&履歴全削除されちゃうわけですよ。
ネカヘのパソコン並に。
毎回新鮮。日々初体験。イエア。アルツとか言うな。


                  





       ミュージアムのツリーにしては地味?それともこれがセレブチックなの?

生ミュシャ画はほんと素晴らしかった。
あまり彼の作品に詳しくなかったから余計楽しかった。
鉛筆描きの習作の線の繊細さ。
肉感的な美女の目力に胸を突かれる。
あー。こんな目が描きたいんだよなー。みたいな。
「四季」の夏
「花」のバラとゆりが一番好きなのでポストカードを買う。
本当は額縁入りのが欲しかったんだけどこれからもウロウロするので断念。


                     途中の休憩所からの展望


                         接写してみる

ミナミに戻ってブラジル料理の店に行く前に


              道具屋筋の ↑このへんな雑貨屋で萌える。


              
だけど狙ってたヤツは在庫が無かったので残念。
渋々ハングル文字の入ったバカシールとか中国語のバカ看板とか
ナムアミダブツステッカーとか猫のアップリケとかを買う。
なまず抱き枕がちょっと欲しかったんだけどやっぱり大荷物になるのは…なぁ
持てるキャパが決まってるから困るよな。
ベトナム語の書いてるカエルのレントゲン図バッグとかも欲しかったなぁ。

日本橋に向かう途中で先導していたお姐が振り向きざまに
(・Д・) な顔になってた。
ん?どしたの?道間違ったの?平気だよまだ歩けるよと
血糖値の下がったアタマでぼーっとしてたら
どうやらお姐とオレの間を歩いてた集団の中に
ハイヒール・モモコが居たらしい。

ちっきしょおおおおおおおお(小梅太夫風に)
素で気付かんかったがな。なんか小柄な集団が前に居て
うぜえなーとしか。
ちゃんと見たかったなぁ。ゆーめーじんなんて滅多に見れないから。


                どう見ても通りすがりの看板です(ry


                   !!日本橋で猫喫茶発見!!
…・OPENしたてっぽい。
かなりそそられたし、お姐も入ってみようって言ってくれたのだけど
色々と思うところがあって次回ってことに。
猫喫茶ってどーゆーの?とお姐に聞かれたので
簡単にシステムを説明すると「それって普段のchichiんちじゃん」と。
そ の と ー し で ご だ い ま す。
ビラ配りしてるメイドさんに無言でにじり寄って怒らぇてるカメコを横目で見つつ「ステキ嫌がらせミッソル」をいくつかゲット。
道具屋筋に戻って猫模様のお茶碗を買う。
ああああ。酔って忘れないようにしなくちゃ割らないようにしなくちゃ。

で。
ブラジル料理。
しかもバイキング。


       一通りブツを取ってみる。右の皿に怒涛の肉料理が乗せられる予定






感想。
もうね、バイキングはムリな年になったんだよ。
もうね。肉ばっかりはムリな年になったんだよ。
久しぶりに薄切りだの細切れだのと違って
しっかりアゴと奥歯使って食う肉。っつうのを堪能したでつ。
とりあえずずんどこやって来る肉を食うのに必死で酒飲めない酔わない。


                  カイピりーニャは一見青汁かと。
お姐の飲んでたヨギ−マンゴーはマミーの味がしますた。

甲子園1回戦でコールド負けしたような気分で2軒目に行くことに。






見た目と距離で選んだ店はめちゃくちゃ酒の種類の豊富な居酒屋。
ああああ!一軒目ここならたらふく飲んだのにちっきっしょおおお
(小梅太夫風



全然食えないんだけどとりあえずエダマメと山芋短冊だけ頼んで
泡盛とか珍しい焼酎を飲むことに。
お姐にムリヤリ飲んでもらった「自然薯焼酎・とろとろ」で撃沈。
うぎゃー ドロ付きのジャガイモ齧った味がするよぅ!
日陰で草抜きした指先のニホヒがするよぅ!
完璧にトドメ刺されて解散と相成りました。


お歳暮に送るね。
http://www.flyingfish.net/shop/masaruya/db/torotoro.htm


うそでぃす(号泣


あ、LOFTにも寄ってウロウロしたんだ。
お姐がパーティーグッズコーナーのコスプレ衣装に
すげぇ粘着してたことを明記しておく








             電車乗る前にふらふらとネオンに誘われ撮影

どうみてもひとりです
本当にありがとうございました


              電車の中って揺れるねぇ(ヨッパにあらず


chichi。 |コメントはこちらばばぁ本拠地

My追加
いつも投票ありがとうございます
MYとやらは非通知設定でございます
エンピツユニオン