ばばぁ一覧|過去恥|次恥
2006年01月16日(月) |
長い長いサンボ(どこが!? |
おわぁ ヨソサマの日記で知る。 須藤真澄御大の「長い長いさんぽ」が今日発売っ(すでに目から嫌な汁が) 夕方チゴト帰りに書店へ行かねばっ(すでに足が変な動きを) 目一杯号泣するけどな。絶対。
amazonからリンク辿って久々にサイトにお邪魔してみる。 すどさん、また下僕生活再開してたんだねぇ ゆずの訃報聞いた時にサイト見たら ヒトゴトじゃないダメージっぷりだったからそれ以降見てなかったよ。 ・・・よかった。
字にする 言葉にする 絵にする なにかでココロの中身を表現する
とても大事な事だと思う
そうやって形にならない何かを 形にした何かに吐き出すことで ひとつひとつ区切りがついていくんだろう
区切りをつけるのはとても大切だ 終わりがあるということは有り難いことだ どんなにつらくても どんなに苦しくても どんなに悲しくても
終わりがあるのは救われる 終わりがあると分かるのは救われる 遠くても そこに救いがあるから歩いていける
***
物心ついた頃からアタリマエのようにうちに猫がいた。 だけど猫とは向こうから近寄ってくれれば触れるモノで 「自分の猫」 なんて存在じゃなかった。 「自分の猫」とお互いの了承のもと、暮らし始めたのは オレが中学くらいの頃いた【あしゅら】という猫が初めてだったと思う。 初代のあしゅらはとても賢い猫だった。 賢過ぎて手がかからないので「賢かった」という記憶しか残ってない(ヲイ 一番ココロに残っているのは3代目あしゅら。 (この猫の話は以前書いたかも知れないw) 本当の意味で「初めて自分の意思で飼う 初めての 自分だけの猫」だった。
オレはあしゅらの最後を知らない。
***
すどさんの日記にあったので拾ってきた。 え?バトン苦手なくせに? 拾うのはいいんだよ。拾うのはw
【調味料バトン】
○次のメニューにどんな調味料をかけますか?薬味は含みません ・目玉焼き → ウスター。時々醤油。 スィートチリソースかけてエスニック風味にするのも好き ・納豆 → 添付のタレと辛子。 しかし!ここ最近はそこに茄子&キュウリの辛子漬けを ぶっこんで食うのに激ハマっておりますっ 海馬体に直接的ダメージがくるのがステキですっ つうか今朝もコレ食ったしなw ・冷や奴 → おろし生姜&かつお醤油 たまにねり梅とか塩辛乗せたり。 納豆乗せてぐっちゃり混ぜて悶絶しつつ食うのも好き ・餃子 → 酢醤油とラー油 ・カレーライス → 断然ウスター!!ホットガラムマサラも追加するお。 全混ぜはしなーい スプーンの上でも半々乗せて食う ・ナポリタン → タバスコ ・ピザ → タバスコ ・生キャベツ → マヨ&醤油、もしくは冷蔵庫にあるドレッシング ・トマト →そのまんま ・サラダ → てきとーにその辺のドレッシング ・カキフライ → タルタルぢゃああああ ・メンチカツ → しょうゆ ・コロッケ → そのまんまが多いかなー ・天ぷら → 天つゆと大根オロシ ・とんかつ → ねり辛子&とんかつソース ・ご飯 → おかずがあれば素メシでいいお。 素メシしか無い時は小袋BOX漁ればふりかけが出てくるw
○周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか? 食に関して【も】ノーマルなのでヒトを驚かせたことは無い …多分な。 餡餅雑煮は食べません。
○それが一般的なのだと知っているが苦手な組み合わせはありますか? 酢豚にパイナポー ハワイアンなんとか系 ポテトサラダにりんご、みかん、干しブドウ フルーツおかず系は絶対ダメだー
○バトンを回したい5名は誰ですか?
興味があれば拾ってくださいw
|