ばばぁ一覧過去恥次恥


2007年02月01日(木) っちょ!まぢで?!

先日の血液検査の結果を聞きに行ってきました。

「こんちはー。よろしくおねがいしますー」
「どうもー。その後どうですかー?吸引薬効いてます?」
「やっぱり胸の違和感が取れなくて。
吸入したあと30分くらい息切れがするっていうか動悸がするっていうか。
これって大丈夫なんでしょうか(´・ω・`)」
「慣れてください(^ω^)」
っちょ、なんだそりゃw

「NETでこの薬検索したら副作用の注意があったんですけど(´・ω・`) 」
「ステロイドの内服薬だと副作用がキツいんですが
処方したのは微量の吸引薬なんで大丈夫ですよ(^ω^)

あ、そうだ、吸引後はちゃんとうがいしてますよね?」
「薬局でコレもらう時、吸引後うがいしないと口の中にカビが生えてきますよ
って言われたのできっちしやってます(´・ω・`)」
(ステロイド薬剤は真菌に対する抵抗力を奪っちゃうので
喉に薬剤が残ってるとカビに弱くなって咽頭炎になりやすいそうでつ。コエー。)
「じゃあもうちょっとこのまま続けましょう(^ω^)」



「ところで血液検査のアレルゲンの結果が出たんですけどねー」

むっ。出たか。


「二つ出てますね。
ひとつは杉。まあ、これからシーズンに入りますしね。

で、猫飼ってるんですよね?
飼い始めたのは最近じゃないんですよね?」

「ええ。三年ほどです。っていうかまさか・・・」

出てますねぇ。
それもかなり数値高いです。これ



Σ( Д ) ゚ 。
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ありえないありえないありえないうそまぢで。

「うーん、この数値じゃ飼うのはお勧めできないなあ」
ムリですありえません

「だよねぇ」
べったりなんです。
毎晩布団にも入ってくるんです

「一緒の布団は止めた方がいいなあ」
ムリです
「・・・

んー、やっぱりコレステロールとかの数値も気になるから検査するね」
「前回、肝機能の低下も言われたので
あれからずっと飲んでませんよっ(威張り」
「(^ω^)ああそう。でもおなかは見るよ。超音波するから予約取ってね」


うーむ。検査日のメニューが豪勢になった('A`)
会計コワイなー。




ってことで「杉花粉症」&「猫アレルギー」になりますた。
先生が「これあげるね。読んでね」と
アレルギー検査報告書をくれました。
こんなことが書かれてました。

アレルゲンの除去と回避のための注意点;
動物:
・動物は飼わない。
・どうしても飼う場合は屋外で飼育する。
・まめにシャンプーをする。
・原因となる動物には近づかない。



うおおおおおっりゃああああああああ!
そんなこと出来るかああああっ
負けてたまるか気合じゃ気合!
アレルゲンだからっつって別れられるかアホンダラぁ!
どっちが先に逝くかわからんが
これからもずっと一緒だバケヤロウ!!!






↑押すとオチの判るエンピツ投票ボタン
゚+.(・∀・)゚+.゚投票感謝でございます。


chichi。 |コメントはこちらばばぁ本拠地
My追加 いつも投票ありがとうございます
MYとやらは非通知設定でございます
エンピツユニオン