ばばぁ一覧|過去恥|次恥
2008年03月12日(水) |
そこにいた(かもしれない)527 |
ドワンゴは11日、同社子会社のニワンゴが運営する「ニコニコ動画」における著作権侵害動画への対応策を発表した。1)既存の著作権侵害放送番組動画はすべて削除すること、2)新規投稿動画の監視を行ない、著作権侵害放送番組動画については直ちに削除すること──の2点を示した申し入れ書を、テレビ局6社に提出したという。
提出先は、日本放送協会(NHK)、日本テレビ放送網、東京放送(TBS)、フジテレビジョン、 テレビ朝日、テレビ東京。ニワンゴが提出した申し入れ書に対して、11日までに各局より受領したとの回答を得た。 ただし、今回の申し入れ書の提出により、ニワンゴと各局の間で著作権侵害対策で提携関係が成立したわけではないとしている。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/11/18750.html
今、記事見たけど結局どゆこと(´・ω・`)? ちみっとでもTV放映した素材使ってたらアウトー!ってこと? アヌメ系MAD全滅ってこと? 初手から危険物素材な出銭やあたまがパーン!はモトより ヴェルタースも壊滅?ドナルドもスパイダーマ!もアウト? 手書きキャラでもダメ? オリ曲ヴォーカロイドはぎりぎりおkでも市販曲歌わせてみた系はアウト?
おもろいの無くなるやんか〜〜〜 どこまできっちり規制&削除するんだろう・・・ 確かにアヌメ本編の無断配信はアカンやろと思うけど 二次加工で人気→元ネタ知りたい→元ネタ人気再燃! でチョサクケン相殺できればいいんじゃないかな?ってーのは図々しいんだろうか。
これからのニコ動はアサッテ方面に進みますってどんだけナナメに行くツモリなんだよ〜
ニコで火がついた曲(男女とか)を続々CD化して売り始めたけど 一大ニコブランドでネタ独占がっぽがっぽ狙いっつうかなんかキナクサイなぁ。 野放ししないから2次加工品の販売権は貰うよ。的な。 blogの出版化とかmixiの日記本とか 2ちゃん覗き見マスコミの炎上blogお知らせ煽りとか 市井の人の作品で手っ取り早く儲けましょう的なニオイがする。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2615472 527動画
まぁオレはいまだにプレミアム未登録だけどな。
|