新年の一番最初の授業ではすばらしいお年玉がもらえるそうです。テストによる自信喪失と不安がいただけるそうで、そろそろべんきゃうをし始めなければなりません。秋学期も早いものでもうあと一週間のみとなりましたが、非常に内容の濃い三ヶ月でした。リーグ戦に始まり、早気に終わる。いいや、終わらせないようにします。これは弓道の話。初めての大学祭はすごく面白かったです。なんといってもガーパーがね、なんとも言えん雰囲気でよかったです。また来年もやりたいなあ。新入生を引き連れて。 今年はいろいろなことが僕自身にありましたね。雪が轟々と降る中でセンター試験を受けに行ったり、某国立大学に落ちたり(別に後悔はしてない)。バイトもしました。某和食ファーストフードチェーン店。現在は無職ですが。恋にも敗れて今年もまた寂しい一年でした。今年はずれたということはよっぽどのことがない限り、新たな出会いはないってことですね。年下をターゲットにする以外は。おお、いつになく話題が違うぞ。涙涙の一年でもあったわけで、来年こそはと毎年同じ決意を胸に新年を迎えようとするのでした。涙涙の一年でも希望がなかったわけではなく、ほんとに、糸を通した後の針の穴にもう一本糸を通すようなものにすがって生きていました。なんつって。「♪あしたがあるさ〜」なんてネガティヴな歌なんて歌ってられませんよ。
|