バナナジュース Diary


2004年12月04日(土) 12月のTAIFU

こんな季節にもTAIFUが来るのね。。。雨が強く降ってます。
フジファブリックの「TAIFU」は冬盤として出してもいいんじゃないか!

■12/13 メガネROCKフェスティバル@クアトロのチケを取っちゃったよ。
 出演:ストレイテナー、フジファブリック、サンボマスター
 O.A.:セカイイチ

この際、楽しんでこよう。
メガネロックだし!(ホリエテナーもメガネするのか?)

フジファブリックのNEWアルバムが日々かかせなくなってきた。
聴けば聴くほど、いいなぁと思えてくるのです。
「陽炎」の歌詞がなんとも言えない。回想と残像。
情景の描き方にぐっとくるなぁ。
「窓からそっと手を出して〜♪」のくだりが、なぜか分かんないけど
すごい好き。「駄菓子屋・・・」の辺りも!っていうか全部好きだ。
きっと、目に見える風景だけを描いてないからだろうな。
気持ちがギュッと詰まってる。
そしてメロディーの抑揚にそわそわしてしまう。

【予約中】
・スネオヘアー 『フォーク』 12/15
・キセル    『君と旅』  12/16
・フジファブリック 『アラモード』

フジの『アラモルト』(限定生産で売切れ)はどこかの
しょぼいレコード屋さんにまだ置いてないだろうか。
聴きたいよー。『アラモード』の方は、インディーズ。
うまいことスネオさんとかの発売までには入荷してほしいなぁ。

今日は麺しか食べてない。栄養に若干の偏りがー。
昼に手打ち蕎麦を食べに行ったんだけど、すごいおいしかった。
お店としては、普通の佇まいだけどね。むしろ食堂というべきか。
夏から何回か行ってるんだけど、メニューをうまく頼めなくてねぇ。
人が食べてるものを見て、あれが欲しい!と思うんだけど、、、
「天ざるそば」(だったかなぁ?)と「ざる(天つき)」の区別がつかず
思った通りのものを頼めなかったこともあったけど、
ようやく今日は思い通りの「ざる(天つき)」が出てきた。
夜はスガキヤラーメンをアレンジ@自宅。
スガキヤを侮っちゃいけないと思う。

昨日の忘年会@世界の山ちゃんでは手羽先が山盛りに出てきた。
えびふりゃー、エセ韓国料理などもつまみながら、
若者のみで(いちおう私も若者の部類に入ってる)わいわいと。
職場の人びとのモノマネ大会になってて大受け。。。