‖ ひびひより日記 ‖
DiaryINDEX|back|next
花組芝居の芝居を見てきました。
うーん、アガサ・クリスティの本だったんですが、KABUKIテイストで、衣装なんか、和もので、なかなかステキだったんだけど (それでも洋装で、白塗り化粧が最初、ものすごく違和感あったけど) 花組で初めて、眠くてしかたなかったのは、なぜなんだろう?
トリックなんかもあったんだろうけど、それも見つけられなくて(眠気に負けていた) 原作も知らないままだったからさ。 ちょっと芝居のからくりが、わからなかったので、自分自身にも残念。
会話がいっぱいかわされるとダメなんだな〜。 なんでついていけなかったのかしら??
睡眠時間は、5時間もなかったけどね(笑)
あっ、1階席はいっぱいだった。さすが、千秋楽でした。でも2回公演だけは、ちょっと寂しい。
で、今回は、芝居を見る前に新長田によって、鉄人28号を見てきました♪ ガンダムが見れなかったので、レトロな昭和で、勝負?? 画日記にて、画像をお楽しみ下さい。
昨日は、マイケルの映画を見てきたし、 これも興味なかったわりには、すっごく面白くて、改めて、マイケルってすごい人だったんだと知りました。 プライベートは、好きになれないけど。
先週は、っていうか、スポーツ三昧です。 メジャーは、松井がワールドチャンピオンになって良かったなあ〜。 しかもMVPですよ!! LIVEで見ていたのですが、第6戦の神がかりな打席に驚くばかり。 まあ、旦那に実況メールを送っておりました。 おかげで昼ご飯は、3時前になってしまいました。
反対にフュギュアスケートのNHK杯は、残念でした。 ジャンプの失敗ばかりで、いい演技が見られずにがっかりでした。 うーん、録画していたかいがありませんでした。 それでも高橋大輔選手の演技を全部みれて、良かった。 SPもFSもとってもいい構成なんで、完璧なジャンプとともに是非みたいです。
日本も原巨人が日本一になりましたね。 すっかり、知らない選手が多くなってしまったんですが(笑) WBCともども原監督が、大監督になっていくようなもようがします。
あっ、トーマの当落結果が返ってきているようですが、今日は、日曜日だし、神戸からの帰宅後は、ポスト覗いてないけど、 たぶん、着てないでしょ(笑) 明日かな〜。
さて、本日から観劇ウィークとなりました。 やっとこさ、十二夜が見れるよ(笑) サロメもあるしね。 10/1に大ちゃんの「美しき背徳」を見て以来でしたからね。ああ、長かった。
明日は、クルーズの入金してきて、クリーニングも出して〜。 牛スジ肉をみつけたら、オデンも作らないとね。
さて、楽日がとれているでしょうか??
|