‖ ひびひより日記 ‖
DiaryINDEXbacknext


2010年12月15日(水) じゃじゃ馬ならしDVD

アマゾンさんから到着しました。すげー、開きづらいパックなんですが…
なんとか無理やりこじ開けました。

wishもhopeも両方見ました。
まあ、駆け足ですが、ダンスシーンがをじっくりと(笑)
そして、トラーニオのコーナー。
wishでは、お客さんに「くさい」とか言われて、ルーセンショー笑いころげ、トラーニオ苦笑。
そのあと「ほしてあるブラジャー、関戸ってかいてあるからって、見惚れないで下さい」
といわれていた。

hopeでは、「おあかさまがみにきてらしゃいましたね。飛んでいって、キラキラした顔で、良かった?って聞いて、大が一番!って」
(1回しかきいていないから、微妙なニュアンスです)
そして「高根もきていて、さっそくフレッシュ殴ってましたね」
って、「また、あることないこと言って…」と大ちゃんが怒ったようにいうんですが、
山崎さんが先輩だから、「すみません」とあとで小さく訂正するという…。律儀さ(笑)

楽しみが見れてよかったんですが、hopeでは、通路の大ちゃんの後ろ頭しか見れず…ちょっとがっかり。

ダンスシーンは、大ちゃんの姿を捜すのに必死。
なんとか捕らえて見ておりました。
で、なんで、こんなに可愛いいんだろうと思っていたら、
動きがちょっと違っていた。
隣にいる岳大さんとくらべると、腰の振りが柔らかいし、動きがしなやかっ!(「あいつは、悪魔」でもね)
そして、たぶんに肩幅が狭くて、はってない(なで肩とまでいわないけど)
それに手足が長いってこともあるんだけどね(笑)

そんなことを見つけては、楽しんでおりました。
ああ、大ちゃん不足だ…


さて、大阪戦国鍋のチケットの席がすげー、いい席だったことにビックリ。
仕事終わりで、駆けつけるんですが、
遅刻しないようにしなくちゃ。
そして、戦国鍋のブログも見つけ、チラシも見ました。
大ちゃん、兜の下がロン毛なのかしら?

そして、ブログでやたらと信長さまのBL疑惑をあおられております(お約束なのか〜)
信長さまの落書きにときめく…(笑)


りの |mailhome

My追加