‖ ひびひより日記 ‖
DiaryINDEXbacknext


2010年12月29日(水) 今年も後わずか…

ピュローランドから帰宅してから、勢いで書いたものの尻すぼみ〜。
やっぱり、抜け落ちているところ多しです。

3部のレビューの衣装は、あれは、ピュローランドからの借り物ですね。
キラキラのタキシードとか、豪華な赤や白のドレス…
ドレスなんて、男なのに似合っているところがすごいんですけど(笑)
場所が場所だけになかなか行くことなどできないところだったけど、
クリスマスシーズンだったし、あちこち飾られていたツリーとか美しかったなあ〜。
人形焼きも作っているのは、買えなかったけど、シナモンのカスタード味のを買いました♪
キャラクターの飴ちゃんも。

そうそう、来年のライフですが、
6月にファントム。小説が素だそうで、ファントムの生い立ちからはじまるそうな。
そして、8月に若手公演で「リアルシンデレラストーリー」だっけ、倉田さんオリジナル。
10月、11月の「夏の夜の夢」「十二夜」の連鎖公演を予定しているそうな。
シェクスピアの夜関連なんでしょうかね。

というわけで、大ちゃんが5月にも舞台があるといっていたので、
「ファントム」にも出演不可みたいだな〜。
よっぽど5月のGWあたりの本番でないと無理っぽいですからね。

で、ライフは、秋まで出演予定なしというのも寂しいなあ。

そして、「嵐が丘」の詳細もでました。
大阪が7ステもあるのは、嬉しいんだけど、チケット代が高いです。
まあ、2回は行きますが、も少し見たいのが本音。
安くチケットが手に入ったら、嬉しいんだけど、無理っぽいかな。
河村隆一さん、前に「シカゴ」に出ていたときは、その「シカゴ」一般発売日には、もうチケットがなかったからな(大阪の話)
友人のお姉さんが行きたいと言っていたので、一般発売で買えるだろうと言っていたので、覚えているのでした。




例年のごとく年末は、実家への手伝いがあるので、更新もままならないかもです。
そして、クリスマス前からカラ咳なるもので、ちょっとのどが痛いです。風邪というよりも咳だけなんだけどね〜。
年末って、主婦は忙しい…
なんだかんだとご飯作らないといけないし…正月もね。
日本人だからこそ、なんか、おせちとかお雑煮とか必要不可欠な気分になります。

ああ、また2010年を振り返るのは、お正月にしようと〜。
書き出すと止まらないからね。

今年は、年賀状をイベント前に制作できただけでもよしとしております。

それでは、後わずかな2010年、掃除とおせち作りの日本人の年末を過ごします。


りの |mailhome

My追加