‖ ひびひより日記 ‖
DiaryINDEXbacknext


2011年01月07日(金) 開放感〜♪

また、だらだらと日記も放置してしまい、すみませんでした。

三が日のダラダラから、開放された2日間を送っておりました(笑)


やっぱり、外へでないとね〜。
5日が、友人宅で昼は、キムチ鍋をして、お喋り大会。

いつもデパートのバックの福袋を買っている(1年置きだそうな)友人が、今年は、あまりにひどい内容だったので、怒っておりました。
確かに5千円では、ちょっと内容がオソマツだったけどね。

なので、リベンジで昨日のお買い物で、バックを買っておりました。
いや、ちょうど、キモノのリサイクル展をやっていたので、私も行きたくて、彼女を誘ってお買い物をしてきたのです。
しかし、リサイクルってサイズが…ない。

なので、とりあえずサイズの合う中で考えるしかないと言う…世界でした。

でも大島が欲しかったので、1枚買ってしまいましたけどね。
だって、手持ちは1枚しかないし、20代で作ったものだけに…柄も若い?
年齢が行くと、大島とか紬とかが着やすいの。
軽くて暖かいんで。

そして、ショート丈のカジュアルブーツも欲しかったので、一応、皮もの目指して…
だってさ、近所のスーパーでは、合皮ものばかり。
かかとを替えるのももったいない値段で買ったしているんでね(笑)
下手したら、ブーツの代金になるんだから。
長生きするのは、やはり、皮製だからね(それでも定期的にはいてやらないとダメになるから)
と…

ブーツもねサイズがなかなかなくて…
(Mサイズって、標準かな〜、最近の若い子は、結構Lサイズが多い気がするんだけど)
なんとか、Mサイズがあったんで、それを買いました。
実は、ロングブーツはだと、夜行バスでの帰りで、朝にむくんだ足には、大変だから…、
そんな理由です。

友人には、デパートの商品券があるんならと、財布とパスケースを買うように薦めました(笑)
個性的なブランドで、安くなってましたからね。
私も欲しいくらいだったけど、まあ、財布もくたびれていたわけでは、ないので、
無駄遣いはしないようにと(笑)
あっ、でもパスケースは、欲しかったかもな〜。


さて、本格的に2010年を振り返ろうと思っていたら、
寒波がやってくるので、ちょっと難しい…この寒いPC部屋では。
なので、またね。

そうそう、abcでは、大阪で2月にハイアットホテルでイベントをやってくれるようで、
超嬉しいです。もちろん、大ちゃんが参加するからなんだけどね(でなきゃ、行きませんわよ)

ブログでは、今度のゲネプロのパンフレットの撮影の様子が見れました…
大ちゃんは、髪の毛をセットされておりました。
服は私服ですね。
しましまのパンツは、最近、よくみかけるものです(スタイリストさんからもらったものだろう)

このabc、8、9月に第2弾があるようですが、果たして、大ちゃんが、出演するんだろうか?
まあ、大阪があるから、別にいいんだけどね。
あっ、「嵐が丘」があるから、出れないかもしれないなあ。

それと「銀河英雄伝説」の外伝に三上くんが出演とのこと。
何の役なんだ〜、気になるよ〜。
とりあえず、ファントムとかぶっているといいのにな。
まあ、1月は、チケット取れなかったんで、日帰りに決めたから、今度は、行きたいです。


りの |mailhome

My追加