ナツ日記 | |
![]() ![]() ![]() |
|
ナウシカのDVD見てたんですけど……。 なんかやたら圧倒された……昔こんな風に見てたかしら……。 たった二時間の中でこうまで別次元の世界ぶつけてくるんだもの。 だってナウシカの時代設定は未来になってるけど どうなの、皆そう思うの? 私は過去に近い気になるんだけど。 メーヴェとかは別にして服装というか、一番は風の谷かな。 あの場所自体が未来を思わせないんだと思う。澄んだ水に風のある場所。 大体腐海は世界を清浄にしようとしているのであって その腐海を焼くのは本末転倒であるのだけれど、それは私たちにしてみても同じですね。千と千尋もそうだけど、その中のメッセージまで読み込まなくても私たちに何らかの形でそれは吸収される形になってるんだと思います。元々映画ってそういうものよね。すごいなぁ。 -------- 昨日バイト先で「鋼の錬金術師6巻+α」の在庫を聞いてる客がいた。 閉店間際に「どーしても欲しいんです!」オーラ出してたお姉さん、ないです。今更あるわけないでしょう。 ……というようなことを友達とこそこそ話してました。 (ちなみに受けてたのは社員さん) 別店の在庫も全滅だったみたい。注文用紙書いてるところ見て「注文出せるのか?!」と驚きました。嘘だぁ。ないって。絶対。 注文出せるならヤフオクであんな値段つかないと思う。 最近「もえたん」の在庫聞かれるのが多くて困ります。ないの。 買っていくのは揃って秋葉系のお兄さんです。 でも、勉強になるかはともかくおもしろいのは確か。 興味がある人はこちら。ただし、本屋には在庫はまずないと思います(笑) |
|
![]() |