ナツ日記
等価交換



テスト勉強してます。
ついうっかり鋼のゲームをやってしまうのは許してください。
とってもアルがアイテム的でなんか泣ける……
でも、けっこうよくできたゲームだと思いますよ! 楽しい!

そうそう、テスト勉強の話です。
どうせ家じゃ勉強しないのはわかりきってるので図書館にお篭りです。
この時期図書館は座れないくらい大盛況です。どこも同じよね……
なんて言うかあたしは語学を盛大に休んでるので
しかも前期はろくに勉強しないでテストしちゃったので(……)いい加減やばいのです。馬鹿なの。くすん。
うちの大学は一年の成績でいいゼミ取れるか決まるんですけどね……所詮ちゃらんぽらんだから受験落ちるんだよ、うふふ……(ということを浪人組フレンドと話してた。いやですね劣等感って!)
語学はおよそ落とすとは思えないので(落ちたら出席)問題は法学系。
あたしのクラスの民法と刑法の教授は通称番人。民法は下手したら二分の一とまで言われてます。どうなのそれは。
……うちのクラス外れクジって評判なんだ……変な先生ばっかりだった……(遠い目)
来年から再履は五限後の時間帯になります。絶対やだ。二部じゃねえんだって。先生だって嫌だって。
もっとゆるゆるの大学生活夢見てたんだけどなぁ。楽って出来ないように出来てんのかな、やっぱ。
うちの大学ヤバそうだもんな。今年スポーツいいとこなしだし勉強も某H大の下になるとか評判だよ……でもあたしはそんなトコがすごく好きだよ……(笑)

「やればできる」は「やらないからできない」のであって変な責任転嫁はあたしが最も嫌いとするところなんですが
そこで納得してるから伸びがねえんだよともわかっててどうなんだろうなぁ自分。
……何かテスト簡単じゃね?とか昨日思った自分が非常にショックだったんですよ!前期もやれよな!ああもう!
一緒に勉強して、本当に一生懸命勉強してるのを知ってる友人が、本当にできなくて頭抱えてる姿を見て言えることはあたしにはないんですよ。そういうこと。色々矛盾してるのは疲れてるんだと思います。やっぱ。

ところで最後に初心に戻って申し訳ないのは山々ですが、アニメの鋼は原作とまるで別物ですがかなりいいと最近思い出し、この際腹筋は無視してDVD買おうかとも思います。
今日アニメ見てたらお母さまが「あんたたちが最近、等価交換等価交換言うのはこれねぇ……」としみじみため息つかれました。
いえ……言ってんのあたしじゃないんです……弟なんです……。
何か、フォローするようであれですけれども、錬金術でなくとも世の中等価交換なのだと思うのですよ。先の話。