育児日記
DiaryINDEX|past|will
今日は娘の誕生日会を双方の両親と私の祖母を招いて行いました。 約束の12時につぎつぎとやってきました。 夫の両親を迎える時には、夫にしがみついていたようですが 私の両親には毎日会っているのでいつも通りでした。
義母はおいしいおいしいお赤飯をたくさん作ってきてくれました。 あと、芹のごま和えと小女子と胡桃の佃煮と万能ドレッシングなるものと いつもいつもたくさん作ってきてくれて、申し訳ないので今回は夫の大好きな お赤飯だけで。。。と伝えてもらっていたのですが。 私の手抜きのお赤飯に夫は「あんたの作るのはお赤飯じゃないからね」と 言い、義母の作るお赤飯に「これが本当のお赤飯だよ」と絶賛です。 料理下手な妻を持つ夫は気の毒ですね。
そうこうして、娘の誕生日会は始まりました。 まずは夫の用意した、プリントケーキに1本ローソクを灯して まだ、「ふーして」の意味は分からず「ぶーっ ぶーっ」としていました。 夫が変わりに消して、誕生日会の始まりです。 乾杯には以前友人からもらった、白ワインをだしました。 家は夫がワインが苦手なので、手をつけていませんでしたが 大人が7人もいれば楽々あけれるだろうと思い開けました。 そしたらなんと美味しいこと! そう言えば友達が「これは私の思い出のワインだ!」と言っていましたっけ 食事も進み、一升餅を担がせましたが、「いやだいやだ」と泣き喚いてました。 その後、私の両親と祖母が帰り、娘は機嫌良く夫の両親に遊んでもらいました。 娘にとっては「何かしら?大人がいっぱい集まって?」と思うだけの一日だったと 思いますが、私たちにとっては1歳までのイベントが終わりほっとしました。 あとは七五三!でも、外食にしようね パパ〜
最後に・・・ お掃除も全部してくれて、ケーキも取りに行ってくれて 買い物にも付き合ってくれて、お疲れ様でした。 ありがとう パパ
|