育児日記
DiaryINDEX|past|will
最近はオープンスクールって言うんですね。 でも子ども達の学校ではそんなしゃれた言い方はしてないようです^^;
今日は平日なので行くつもりは無かったのですが、 子ども達が登校した後をみると、次女の音読カードと漢字練習票が置き去りにされていたので 届けがてらちょっとだけ見学してきました。 またまた長女のことが心配だし・・・
次女は今まではいつも一番後ろだったのに、今回は一番前。 こそっと渡すことも出来ずに、先生が気づいて下さり無事次女の手に渡りました。 一番前の席なんだから、せいぜい頑張って下さいね^^
長女は算数が少人数制で、教室が変わっていて探しまくりました。 すると、次女の教室の斜向かいの教室で、かけ算の100マス(?)計算の真っ最中。 相変わらず全問クリアは出来なかったようですが、お隣のお友達とも何やら 楽しそうだったので、まあ安心。
次女の友だちのおばあちゃんに会い、学童のことを教えてもらいました。 来年度から長女も終了するし、家の近所の方に移そうと思っていたのですが、 公設公営と公設民営の違いがかなりあり、夫とも相談をしてこのまま公設民営の今のところで お願いしようかなと思いました。 なので、とっても短時間ではありましたが行って良かったなぁと思いました。
|