|
|
|
| 嫌な自分に虫酸が走る。 |
|
人生初体験。
最初で最後だろうね。(;´▽`A``
2日連続で幸せのお裾分けを頂いてきました。
どっちの花嫁さんも素敵。
新郎さんも素敵。
幸せいっぱい。
もしも自分が結婚するとしたら、何人友達呼ぶのかな?
なーんて考えたりして。
予定もないのに。(;´Д`A ```
〜ちゃんでしょ、〜でしょ、あー、あの人も呼べるかな。
呼んだらきてくれるかな。
なーんて。
あー、やっぱり友達少ない〜なんて思ったり。(;´Д`A ```
でも、なんだろう、年のせいなのか。
うらやましいっつーか、妬みっつーか、若干の最低な気持ち。
こんなことじゃ自分の幸せが逃げるっつーの。
いや、本当に嬉しいし、喜んでるし、幸せになってほしいし。
だけど、ふとした瞬間の黒い気持ち。
最近、そんな自分に嫌気がさす。
精神的に疲れてるからなのか。
肉体的にも疲れてるからなのか。
時折、心の中が真っ黒になる。
もう何も考えたくない。
でも、
ずっと考えてる。
絶縁した友達Aのこと。
帰省してる友達Bからすれば、3人でいつも会ってたのだから、
あたしがAを呼ばないのは不思議なことだと思う。
Aは、あたしを通じてBとも仲良くなったから、
あたしに気兼ねして連絡とってないのかも。
Bは、大学時代のあたしの一番の仲良し。
Bが友達になってくれてから、色んなところで良い友達に恵まれた。
あたしにもこんなに良い友達ができるんだと自信をくれた。
トラウマがかなり癒えた。
だから出産をひかえたBに心配はかけたくないし。
どうしたらいいのやら。
やっぱりあたしからとりあえずAに連絡を取るべきなのか。
Bには、Aに関することは全然言っていない。
だから、1から最低5.6は説明しないと話がつながらないだろう。
内緒にしてと言われてたことだから、話せなかったし。
でも、Aに言われた内容(今思えば愚痴に過ぎなかったのだろうけど)
があまりにもヘビーになってきすぎて、
あたしの中では消化しきれなくなり、彼氏にだけ相談っていうか、
話しを聞いてもらった。
それなりに助言をもらって。
「お前は必死に心配してるけど、向こうはお前の事そこまで思ってないよ」
そう言われた言葉を必死に否定してた。
でも、今はその言葉が頭から離れない。
あたしは相談してきてくれた彼女に依存してたのかな。
いや、彼女からすれば相談じゃなかったんだよね。
ただ、話しを愚痴を聞いて欲しかっただけだったんだよね。
当時のあたしはそう受け取れなかった。
勝手に行動して突っ走って。彼女のためだと思って。
あたしの単なる自己満足だったのよね。
結局残ったのは虚無感だけ。
あたしの気持ちは結局彼女には届かなかった。
あたしも辛かった、必死に心配した。
でも、その気持ちは否定された。勝手な自己満足だと。
悲劇のヒロインぶってんのかもしれない。
確かに悪いのはあたし。
約束を破ったのもあたし。
責められるのはあたし。
だから、このまま背負って生きていかなきゃならないのよね。
どうしたらいいのかわからない。
あたしが悪いのだから、あたしがBとも縁を切った方がいいの?
コワイ。
|
| 2002年08月26日(月) |
|
|
|
|
|