|
|
|
言葉の行き違い。 |
|
言葉って、本当に難しいし、諸刃の刃なんだなって改めて思った。
友達を知らずに傷つけてた。
あたしは割とものをズバズバ言う方で、かなり辛口だと思う。
占い師にも貴方は口が災いの元になるから気をつけないと昔言われた。
その友達は、あたしが今までまったく付き合った事のないタイプで。
育ってきた環境も、周りの人間も全然違うし。
共通の好きなものがなかったら絶対知り合えなかっただろう人で。
けっこう仲良く遊んだり、一緒に旅にでたりしてたわけで。
でも、お互いが友達にはいなかったタイプで。
あたしもけっこう不満はあったかな、確かに。
今思えば無理して付き合ってた部分、いっぱいあったと思う。
ちょっとした言い回しにあたしもけっこう傷付いててさ。
向こうにはそんなにあたしを責める気はなかったんだろうけれど。
我慢した時もけっこうあったし、我慢させたところもいっぱいあっただろうな。
でも、やっぱり良いコだから仲良くしてたいから、ま、いっかーって
何度も思ってた気がする。。。
他のいままでの友達に比べると気を使わなきゃいけない部分が違っていて、
会いたくないな〜って思う時もあったり。。。
でも、それはお互い思っていた事だったことが昨日わかった。
今回彼女にとってとても大きな事件が起こってしまったのを引き金に
今までの不満をぶつけられた。
ただ、あくまでこれからも仲良くしていきたいから、
こういう言い方とか、やめて欲しい、ってことと、
あたしが彼女を知らずに傷つけていた事について考えて欲しいと言われた。
一応、その時のあたしの心の中を勘違いされていたので、
あたしの気持ちは説明して、わかってはもらえた。
これからも仲良くしていこうとも。。。
ただ、今までどおりの付き合いとはならないだろう。
お互いが無理してることがわかったから。
あたしも直すよう努力はするけれど、またあたしの不意な一言で
彼女を傷つけてしまっては申し訳ないし、傷つける事が恐い。
今までも他の友達より気を使ってはいたが、さらに気を使っていては、
楽しく付き合うのは無理な気がする。
そして何より彼女に無理させたり、我慢させたりしたくはない。
今回の事件、、、彼女の心痛ははかり知れない。
経験してないからわからない。
何を言って良いかもわからない。
今はそおっとしておくしかない。。。 |
2003年10月23日(木) |
|
|
|
|
|