|
|
|
地震。 |
|
遠く離れた土地のことだけに、ぽかーんとテレビを眺めてる。
親戚がいるわけでもなく。
ただこの地震が札幌じゃなくて良かった、そう思っただけだ。。。
地震が起こった時、
あたしは氣志團のライブ中で。
4時間近いライブが終わった後は、友達と友達の旦那さんと
飲みに行って、帰宅したのは12時過ぎ。
家に帰ってテレビをつけてびっくりした。
最初は、台風の影響の土砂崩れの映像が映ってるだけと思った。
字幕を見ると、「新潟で震度6の地震」。
長野に友人が住んでるので、真っ先に長野の震度に目をやった。
震度3、3なら大丈夫か。。。
昨日行ったスーパーで、被災地への義援金の募金箱があったので、
おつりの小銭をいれた。
1日も早く、被災地の方が暖かいお風呂に入れるといい。。。
阪神大震災の映像でとても覚えているのが、ものすごい火災の映像と
仮設のお風呂が設置され、とても喜んでいた被災者のおばさんの笑顔。
ポケットの小銭程度で申し訳ないけど、またスーパーで募金箱を
見つけたら、いれてこようと思う。。。
GLAYの新潟公演が31日の日曜に新潟市で予定されていたのだが、
延期するのかと思っていたが、決行することが決定したらしい。
HYは、いち早く26日の公演延期を決めていただけに、
GLAYも当然延期すると思っていた。
最初は、えっ???と思った。
オフィシャルの掲示板にも中止・延期してほしいともたくさんの声。
だが、ライブが行われる新潟市と震源は100キロも離れている。
新潟市は、この地震による被害はほとんどなかったようだ。
関東や北陸から遠征を予定していた人たちには大打撃だろう。
高速道路に新幹線、在来線が復旧のメドがまったく立っていないのだから。
だが、ライブに行くほとんどの人は、新潟市内やその近郊に住む人だろう。
掲示板で、空席が目立つライブと言っている人がいるが、
本当にそうだろうか?
ライブに行きたい、GLAYに会いたいと思っている人の方が多いと思う。
ライブ決行の決断は、間違ってない気もする。
やるからには、素晴らしいライブを見せてくれるのは間違いないから。。。
オフィシャルの掲示板に書く勇気がないので、自分の日記に書いてみた。
|
2004年10月26日(火) |
|
|
|
|
|