日々想事ひびおもうこと...紫能神巳

 

 

顔がどないやっちゅーねん。 - 2002年01月10日(木)

と、ぶつぶつ思いながら帰宅…。
何の話かというとまた言われたのよ…。
私はいつも、新しい職場では過剰なほど『有り難うございます』『お願いします』『すみません』を多用するよう心掛けてるんですが。
だって最初は右も左も解らないじゃないですか。仕事教えてもらう分、前の人に迷惑かけるわけですよ。だから言ってて言いすぎな事はない訳で、そうやってできるだけ丁寧に接するよう心掛けてるんですホンマに。そして笑顔。常に笑顔。顔面筋肉痛起こしそうに常に笑顔を心掛けてます。
そしたら………なのに!!初勤務から数日経過しましたよ今日。
「Iさん(私だ)って、ツンケンしたタイプで話し掛け難いのかと思ってたんだけど話したらそんな事ないのね」と言われました。
悪気はなかった事は解っている。えェ解ってますともさ。
しかし何故、話したことも無いのに『ツンケンしたタイプ』とか言われねばならんのだ!?解せん!!!
『お高くとまってる』とか『お嬢様っぽい』とか散々言われたさ…。極めつけはアレだね。ある会社の社長の嫁に「Iさんって綺麗だけど冷たい感じがするのよね〜」と言われ、顔が理由でクビになった事よね…。
顔なんか私のせいか!?私の責任なのか!?
好きでこんな顔してるんとちゃうわ!!!!(絶叫)
顔が理由で疎外されるとかね〜、すっげえムカつくよ…。ほんと。
『カンジいい顔』って解るよ?解るけどその顔に生まれられなかったことまで私のせいか?それを理由に人を遠ざけて良いと思ってんのか〜〜〜!!!
あまりに哀しかったので私の遺伝子の半分の持ち主である母に愚痴ってみたところ、「私も昔『とっつき難い』ってよく言われた」と言ってました。母よあなたもか。
そんで、アレなんですよ。入社当日から、男性社員にはやたら大事にされるんですよ。アレさえなければ女性社員とも仲良く出来るはずなのにヤツら(男性社員)が何だかんだと構うから!!!(八つ当たり)
あァ…女の子と仲良くしたい…。顔まで私のせいじゃないよう…えぐ。
なんか、女性社員が必要以上のことを訊いて来ないなと思ってはいたのよ…。同日入社の子達は『アレ訊かれた』『コレ訊かれた』って言ってるのになんか私だけなーんにも訊かれないなと…訊かれなくて寂しいなと…。
そんなに凶悪な顔してるのか?私…。根性が顔に滲み出てるのか?えぐ…。


-




My追加

 

 

 

 

目次
昨日  明日

Mail Home