![]() |
少しお笑いを - 2011年05月07日(土) 暗い話題しか書けないのが情けないので、うっかりな最近あったお笑いな場面を一つ。 先日、従姉と一緒にカルティエのショップを訪れました。 目的:また回らなくなったライターのシリンダーを直して貰う為。 でも、結局ショップではなく、カスタマーサポートの方に送らなければならない事は、実は充分承知 。何故なら、もう一本カルティエのライターを持っていて、何だか交替に修理に出している気がするくらい、カルティエカスタマーサポートに現物送付しているから。 ただ、ちょっと直の遣り取りが面倒だった為、ショップに持ち込んだ次第。 しかし待てよ。 修理後半年以内はまだ保証期間じゃなかったっけ? …そう思うも、半年以内に修理に出したのは2本のうちどっちなのか自分でも不明…。 その後、ショップを出て、従姉は私に訊きました。 『何でライターはカルティエ?ヴィトンじゃなくて?』 私のヴィトン好き(モノグラム限定!)は、私を少し知っていれば割と誰でも知っている。 しかし、ねーちゃん。 『ヴィトンは革製品のお店であって、ライターは作ってないからよ』 答えた私に、従姉は更に訊きました。 『じゃあ、シャネルで良いじゃん』 私のシャネル好きは、アクセサリーと化粧品限定だけども、まあ、割と周囲の人なら知っている。 『シャネルって、服飾・化粧品・アクセサリーでしょ。しかも元々レディースだから作ってないんだよ』 では、何故半年毎に修理に出すようなカルティエを選択したのか? 一本が故障しても、もう片方で代用出来るように、2本。 ジッポのように、突風でも消えない頑丈な火が出る訳でもない。 やっぱり、綺麗だから? そこまで考えて、気付きました。 カルティエは、繊細な貴金属の専門店だという事に。 脆くて当たり前なのです(笑) 気付かず選びましたが、今後頭に叩き込んで…まだ愛用する事でしょう。 笑って頂けたら幸い。 貴金属だと気付かず、ジッポと変わらぬ扱いで『何故壊れる?』と思っていた面白い私の頭の中を(笑) -
|
![]() |
![]() |